書評 (Book Reviews)
国内の著者: | //// | //// | //// | //// | //// | //// | //// | // | //// | / | |
海外の著者: | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | 野田無線 on the Web


楽天ブックス


Juggler of World
Larry Niven (ラリー・ニーヴン), Edward M. Lerner (エドワード・M・レーナー)
◎書籍概要 (Book Description)
 シグマンド・オースファラーが目覚めたとき、明らかに誘拐されたことに気づく。
 誘拐された。だが誰に?
 彼は、人類-クジン戦争で両親を亡くし、膨大な遺産と保険金を受け取っていた。 しかし、21歳になってこのお金を受け取った後も、わずかな生活費を稼ぐために国連で働いていた。 そしてこの金に目をつけたのが、トロヤ・マフィアとマフィアに買収された彼の上司だった。
 抵抗することもできず、彼の100万スターはベルターのマネー・ロンダリング用のアカウントに振り込まされ、消えて行く。 しかし、パラノイアの彼は、口座操作に使うPINにある仕掛けをしていた。 これを感知したARM(Amalgamated Regional Militia: 国連軍)が急襲するものの、シグマンドは心臓にナイフを刺されてしまう。
 そして、再びシグマンドは目覚める。今度はオート・ドクの中で。 目覚めた彼を待っていたのは、ARMエージェントのフェザー・フリップだった。 彼女から、ARMエージェントはパラノイアであることを知らされる。 生まれつきのパラノイアは、週末に薬で普通の人間に戻り、普通のエージェントは、薬で仕事中はパラノイアになることを。 そして彼は、やっと自分が本当にいるべき居場所を見つけたのだった。

 ARMエージェントなった彼は、常に人類に対する脅威を追いかけていた。 ジンクスとパペッティアの合同探査で、ゼネラル・プロダクツ製船殻の中で2人の人間が潰されて死んでしまう。 可視光以外何も通さないはずの船殻の中で、何が起こったのか? 中性子星に、未知の脅威が隠されているのか?それともジンクスの知的研究機関で、特別な兵器が開発されたのか?

 突然、パペッティアがノウン・スペースから消え去る。 地球の経済は、これによって大混乱を来していた。 これは、パペッティアの策略の一環なのか? また、パペッティアと繋がりがあるベイオルフ・シェイファー、彼の友人である超大金持ちのグレゴリー・ペルトンの謎の探索で何が起きたのか? 裏にパペッティアの謀略が隠されているのか?

 そして物語は、フリート・ワールドから離脱した、植民者たちのその後に続いて行く・・・。
◎書評 (Book Review)
 この物語は、短編集「中性子星」、「太陽系辺境空域」、未邦訳の「Crashlander」の別物語です。 この3冊でベイオルフ・シェイファーの視点から語られた物語が、本作ではシグマンドとパペッティアたちの視点から語られます。 登場する物語は、中性子星から「中性子星」、「核へ」、「ソフト・ウェポン」、「フラット・ランダー」。 太陽系辺境空域から「太陽系辺境空域」。 そして、「Crashlander」から「Ghost」と「Procrusters」へ続き、最後に、前作「Fleet of World」のその後へ繋がります。

 物語は、シグマンドの他、パペッティアのネサス、アキレス、ベデカーの視点で語られます。 ちょっと物語に無理があるような気もしますが、ニーヴン・ファンなら、シグマンドとネサスの駆け引きを楽しめるし、アウトサイダー人のフォーティーンとの対峙も面白い。 数々の過去の短編と、Fleet of World を強引なうっちゃりで繋げた一作です。
独断と偏見に基づくお勧め度 ☆☆☆☆
Copyright (C) NODAMUSEN