書評 (Book Reviews)
国内の著者: | //// | //// | //// | //// | //// | //// | //// | // | //// | / | |
海外の著者: | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z |
野田無線 on the Web
◎ ホーム
→目的
→FAQ
→書評者登録
→登録変更/削除
→登録手順
→Link sample
→HTML sample
→BBS



楽天ブックス


HTMLサンプル
◎HTMLサンプルについて
 自分のWebページをどんなデザインにするかは、個人の自由です。 でも、使い勝手が悪いページや見づらいページは、閲覧者にとっては不便な存在です。 ここでは、このサイトのデザインを使い、同じユーザーインターフェースを用意することによって、書評ページの使い勝手を向上させることに賛同される方、 Webデザインを考えるのを面倒と考えている方、Webページの作り方が分からない方のために以下のツールを提供しています。
  •  このサイトのデザインを使ったHTMLテンプレートを提供しています。これを利用することで、簡単な編集を行うだけで書評ページを作成できます。
  •  HTMLを編集する手間を省くため、書籍概要と書評を書き込むだけで、このサイトと同じデザインのHTMLを生成するCGIを提供しています。

 ・・・えっ?誰がこんなものを使うかって?
 とても良い質問です。 実のところ、テンプレートやHTML生成CGIを使う人なんて滅多にいないと考えています。 しかし、こういうコンテンツを望む人がゼロではないと考えたので、利用頻度が限りなく低い事を承知の上で提供しています。
◎HTMLテンプレート
 このWebサイトのデザインを用いたWebページを作るにあたっては、まずこちら(テンプレート利用例)を参照してください。 下に用意するテンプレートを利用し、自身のAmazonアフィリエイトIDや書評などを書き入れると、このようなWebページができあがります。 テンプレート利用例と同様のページを作る場合は、以下のテンプレートのうち、利用しているOSと一致するテンプレートをクリックしてください。 クリックすると書評等が記載されていない空のテンプレートが表示されるので、プルダウンメニューから「ファイル」を選び、「名前を付けて保存」や「別名で保存」などを選んで任意の場所にHTMLを保存してください。
Windows
Windows用テンプレート
(Shift JIS & CR+LF)
Mac
Mac用テンプレート
(Shift JIS & CR)
Free BSDSolarisLinux
UNIX用テンプレート
(EUC & LF)
 次に保存したテンプレートをメモ帳やテキストエディットなどのテキストエディタで開き、以下の箇所を修正してください。 書評等を書き入れると行数が変わってしまうので、修正する前にすべての箇所を確認してください。 また、<!-- 〜 -->で書き入れているコメントは不要なので、修正時にすべて消してください。
  1.  タイトル (5行目)
     ブラウザのタイトルバーに表示されたり、ブックマークした時の名称に使われます。著者名や著書名を書き入れると、検索サイトで著者名や著書名で検索した時にヒットしやすくなります。
  2.  AmazonのアフィリエイトID (72行目、75行目)
     Amazonのアフィリエイトを利用していることを前提とした記述です。Amazonのアフィリエイトを利用されていない方は、72〜75行目を消してください。
     Amazonのアフィリエイトを利用している方は、<!-- 〜 -->で記載された箇所をAmazonのアフィリエイトIDに書き換えてください。
  3.  書籍と著書 (85行目)
     ブラウザの画面に表示される内容のうち、このページのタイトルとして表示される部分です。タイトル部分と同様に書籍名と著者名を記入してください。
  4.  書籍の概要 (94行目)
     本の概要を記載してください。アフィリエイトの効率を考える場合は、ここが最も重要です。本の魅力をネタバレなしに記載し、書評を読む人を引きつけるように努力してください。
  5.  書評 (102行目)
     あなたの書評を記載してください。書評を作成する際は、ネタバレは控え、あなた自身の真摯な感想を書き入れるように努めてください。
  6.  評価 (106行目)
     このサイトへの書評登録と同様に、あなたの評価を5段階で記載します。最初のコメント欄をあなたの評価する星数に置き換えてください。例えば、星3つの場合は「☆」を3個書き入れてください。書き入れた☆はオレンジ色で表示されます。 次のコメント欄は、満点が幾つ星かを分かりやすくするための箇所です、例えば5つ星であれば何もなし、1つ星であれば4つの「☆」に書き換えてください。書き入れた☆は灰色て表示されます。
  7.  アフィリエイトリンク (107行目)
     書評を書いた書籍へのアフィリエイトリンクを作成する箇所です。アフィリエイトを利用していない場合は、このコメントを削除してください。 アフィリエイトを利用している場合は、書評を書いた書籍への個別リンクを調べ、このコメントと差し替えてください。
  8.  著作権 (130行目)
     書評ページの著作権表示です。書評の著作権を持つ法人や個人の名前と年次、つまり、書評を書いたあなたの情報と記述した年次や著作権が効力を発揮した年次を記載してください。
◎HTML生成CGI
 HTMLテンプレートを利用した時と同じHTMLを出力するCGIです。まず最初に、こちら(CGI利用例)を参照してください。 以下のCGIを使って書評ページを作成するとCGI利用例と同様のページが表示されるます。 ブラウザのプルダウンメニューから「ファイル」を選び、「名前を付けて保存」や「別名で保存」などを選んで任意の場所にHTMLを保存してください。 保存する際は、sample.html などの用に、すべて半角英数字で「任意の名称.html」の名前で保存してください。 保存したHTMLファイルは、FTPを使って自身のホームページエリアにアップロードすると、インターネット上に公開された状態になります。
 なお、ホームページの開設方法やFTPの利用方法などについては、ご利用のISP(インターネット・サービス・プロバイダ)にお問い合わせください。
WindowsMac
Windows + Mac用HTML生成CGI
(Shift JIS)
 えっ?UNIX用のCGIがないのは何故かって? UNIXを使うほどの能力がある人にテンプレート以上のサービスを提供する必要性なんてありますか?
Google
Web 書評

書評 (Book Reviews) 【書評 (Book Reviews) について】
  •  インターネットに散らばる書評の閲覧性を高めるため、以下の取り組みをしています。
    •  誰でも書評ページを登録できます。
    •  著者・書籍は、自由に登録できます。
    •  書評を掲載しているページにアフィリエイトが使用されていても問題ありません。
    •  相互閲覧性を高めるため、本サイトの標準的HTMLを生成する機能を用意しています。
  •  書評は他人の主観に基づくものなので、参考程度にしかならないことに注意しましょう。
Copyright (C) NODAMUSEN