シボレーアストロ/GMCサファリ
ログ検索 : AND OR
シボレーアストロ/GMCサファリ
野田無線 > シボレーアストロ/GMCサファリ > アストロ/サファリBBS過去ログ表示 セキュリティの注意換気
紹介/一般的な情報
悪徳商法撲滅委員会
BBS(掲示板)
FAQ(よくある質問)
メンテナンス
カスタム
Read Me First
Special Thanks
Links

アストロ/サファリ トップ
野田無線 on the Web
DTV Page! - PCを使った動画編集
書評 (Book Reviews)







2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:わくわく 2004年09月16日 00時20分
95 スタークラフトの2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更したいのですが、2灯式(4H)から4灯式(HB4、HB3)に配線変更するにはどうしたらよいのでしょうか。こちらの、カスタム〜ハイビーム4灯化の配線図を参考に配線するだけで問題ないでしょうか、ご教授お願い致します。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:やすたか 2004年09月16日 06時38分
そのコンテンツを参考にして,どう結線するつもりですか???
普通は,ハイ,ロー,それぞれのプラスとマイナスをテスターで調べて,
それぞれ圧着端子で結線するものと思いますよ。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:わくわく 2004年09月16日 22時33分
早速のアドバイスありがとうございます。ライトの配線を確認したところ運転席側だけハイ、ロー、アース共に2本ずつ配線されていました。助手席側は各1本ずつなんですが、現状がこれで大丈夫なのでテスターを使って確認して配線してみます。配線はハンダ付けと圧着端子ではどちらが理想なんでしょうか、ハンダ付けは付け方により電気抵抗になるのでしょうか。今後の参考にさせて頂きたいと思いますので、ご教授お願い致します。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:やすたか 2004年09月16日 22時54分
車が修理中なので現物を確認できませんが,ヘインズマニュアルには各2本ずつの配線が記載されています。
プラスしか配線がなかったら回路にならないので,何かあると思います。
電気は線の表面を伝わります。電子が内側を避けるので良い線ほど本数が多くなっています。
理屈の上では,なるべく接する表面積が増えるように結線するのがポイントです。
線と線の間にハンダが入り込んでしまったら,圧着より抵抗が増えることもあります。
配線同士を綺麗にくっつけ,結線の補強と補助的な通電に使うのがハンダです。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:わくわく 2004年09月16日 23時12分
早速のご返答ありがとうございます。チルトンマニュアルはあるのですが、ヘインズマニュアルも必要ですね。今までは結線はハンダ付けが一番理想だと勘違いしており、あのような質問をしてしましました。大変勉強になり、結線作業の重要ポイントを身に付ける事ができそうです。大変ありがとうございました。

はんだについて 掲示者:聖 2004年09月17日 20時26分
「はんだ」の認識に関してちょっと間違っていますね。
はんだは結線の補助的な物ではなく電気的に完全な接合をするためのものです。専門的には「はんだ濡れ性」と言いますが母材(銅線や各種メッキ線)の表面とはんだが合金層を形成することで完全な接合をすることが出来ます。

たとえばプリント基板(銅箔)に銅線をはんだ付けするときには銅箔に銅線を乗せただけで電気的に接合を保つことは不可能です。そこではんだ付けをする訳けですが銅箔と銅線の間にはんだが入っても前述したように銅箔とはんだ、銅線とはんだの間で合金層が形成されるので電気的に接合されるわけです。
線どうしの接合のときも同様です。

線同士を接続するときにお互いを絡ませるのは電気的接合というよりも機械強度を増す意味が大きいです。

圧着では文字通り押し付けて圧着しているだけなので接触抵抗というものが発生しますが、はんだでは接触抵抗はゼロと言っても過言では有りません。

もちろん合金層が出来ていない不完全なはんだ・通称「イモはんだ」では圧着にも劣ります。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:やすたか 2004年09月17日 21時00分
失礼しました。(^^;(笑ってごまかす)
解説ありがとうございます。>聖さん

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:聖 2004年09月17日 22時30分
やすたかさん>
笑って誤魔化しましたね(爆)
やすたかさんがご存知のとおり聖はこう見えても以前の勤務先で、はんだの理論と実技を教える社内資格を持っていましたので・・・・・・でもほとんどの内容を忘れました(爆)
余談ですが、はんだと言えば鉛と錫の合金でしたが環境負荷物質の排除を言う観点から、今の電気製品は鉛フリーはんだという錫と銀の合金や錫と銅の合金の鉛を使わないはんだに変わっています。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:やすたか 2004年09月18日 07時30分
はい。電気屋の倅程度の知識なので笑ってごまかしました。(爆)
最近は,無鉛ハンダを使っているメーカーが増えましたね。
猟友会の人たちは,鉛をばら撒き続けているようですが。

Re:2灯式ヘッドライトから4灯式ライトに変更 掲示者:わくわく 2004年09月19日 11時08分
やすたかさん、聖さん、ありがとうございます。
結線作業を行う者の技量がわからないため、一般的にリスクの少ない圧着端子を薦めて頂いたものと思います。私にはハンダ付けをした作業の善し悪しが判断できません。今回は圧着端子で作業することにします。もう少しハンダ付けの勉強をして理想のハンダ付けをマスターしたいと思います。