シボレーアストロ/GMCサファリ
ログ検索 : AND OR
シボレーアストロ/GMCサファリ
野田無線 > シボレーアストロ/GMCサファリ > アストロ/サファリBBS過去ログ表示 セキュリティの注意換気
紹介/一般的な情報
悪徳商法撲滅委員会
BBS(掲示板)
FAQ(よくある質問)
メンテナンス
カスタム
Read Me First
Special Thanks
Links

アストロ/サファリ トップ
野田無線 on the Web
DTV Page! - PCを使った動画編集
書評 (Book Reviews)







ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年09月23日 20時15分
95年式2WD車のフロントベアリングのグリス交換をしました。チルトンのマニュアルには、ハブナットは規定のトルクで締めたあと少し緩め、そのあとに手で締め付けるとありますが、その程度の締め付けで大丈夫なのか不安です。実際、そのとおりやるとコッターピンがなければナットはどんどん緩んでくるような締め付け具合です。これくらいでいいのか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。いちおう、ためしに80kmほど走行してみましたが異音とか異臭とかはありませんでした。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:やすたか 2004年09月23日 20時53分
そんなものです。ガタがなければ大丈夫です。
締め付けがキツイ場合は,焦げ臭くなる前にグリスが溶けて飛び散ります。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年09月23日 22時38分
やすたか様、ありがとうございます。
安心しました。
どの程度までをガタというのかなのですが、地面から浮かせたタイヤの上下をもってゆすったときに「コクコク」(あいまいな表現ですみません)と感じるくらいは普通なのでしょうか。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:やすたか 2004年09月23日 23時24分
そもそもの話をすれば,ハブの締め付けは素人がやるものじゃありません。
不安になることを素人がやること自体,何か間違っていると思いませんか?

ガタですが,ブレーキを踏んでガタが止まるようであれば,ハブ周辺に問題があります。
ブレーキを踏んでも変わらないようであれば,ハブ以外のガタです。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年09月24日 05時38分
コメントありがとうございます。
さっそくチェックしてみます。

自分が大好きな車なので、できる限り自分の手でメンテしてみたいと思っているので頼らせていただきました。でもその結果重大な事故を引き起こしたりするようでは元も子もありませんから、アドバイスは肝に銘じておきます。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年10月17日 13時39分
その後の報告です。
近所に「ボッシュ」の看板を掲げる工場を見つけ、調整を依頼したところ、やはり「素人が手をつけるのは・・」と言われました(これは覚悟していましたが)。で、調整後にタイヤを揺らしてみると、まったくガタがない状態でした。締め付けが足りなかったんだと思いながら約2000km乗った昨日、左フロントのブレーキ以外の場所からキーキー音がするのでハブを点検したところ、スピンドルの付け根とインナーベアリングの接触部分が削れていました。自分が充填したグリスが足りなかったのか、締め付けすぎなのかわかりませんが大変ショックです。似たような経験をなさった方はおられるでしょうか。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:聖 2004年10月18日 00時43分
「ボッシュ」の看板を掲げる工場で調整してもらって「ガタが無い状態」と言うのが気になります。
どんな調整をしたのか良く判りませんが締め付け過ぎではないのかな??という気がします。

スピンドルのシャフトにはテーパーが付いていますので、目一杯締め込めばベアリングが焼きつくことになります。
一度ハブナットをタイヤを回しながら締め込み、そしてハブガタがあるかないかという程度まで緩めて割りピンでナットの回り止めを行います。
文章での表現は非常に難しいですが、わずかにハブガタがあるまで緩めて、ばナットを締める方向に回して割りピンが入るところで差し込めばOKです。
もちろんこのときには工具を使わないで指で回します。

また、きんたろうさんがグリスを入れたときには一度古いグリスを洗い落としてから新しいグリスを入れたのでしょうか?
またその場合はどんな入れ方をされましたか?
入れ方によってはグリス不足ということも考えられます。

スピンドルかインナーベアリングのどちらが削れたのかわかりませんが削れてしまった方は要交換です。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年10月18日 23時20分
返信ありがとうございます。
ためしにと思って音がしなかった左側のハブナットも緩めてみましたが、レンチである程度の力を入れなければ緩みませんでした・・・。
また、グリスは古いのを洗い落とし、手の上でベアリングにグリグリと塗りこんだつもりでした。ただし、ローターの中心部分にはグリスを充填しなかったので不足していたのかもしれません。削られたのはスピンドル側で、聖様の「要交換」のご指摘に再びショックを受けました。命が無事だっただけもうけたと考えれば慰められますが・・。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:聖 2004年10月19日 17時21分
レンチである程度力を入れないと緩まないということは間違いなく締め過ぎですね。

「手の上でベアリングにグリグリと塗りこんだつもりでした」とはベアリングのローラー部分を手のひらの上で回しながら塗りこんだのでしょうか?
もしそうであれば充填不足になります。

機械を使わずに手で塗りこむ場合は左手のひら(右利きの場合)にグリスをたっぷりと乗せて円筒形のベアリングの両端を右手の親指と人差し指でつかんでそのまま左手のグリスにグイグイと押し付けてグリスを充填します。
(イメージとしてはコップを例に取るとグリスの山にコップの底面を押し付けるという感じです)
ベアリングは掴む位置を少しづつずらして全体にグリスが充填できるようにします。
こんな感じで充填しますが文章で表現が難しいので判りにくいかもしれません。

ただスピンドルのシャフトが削れているということも考え合わせると大掛かりな修理になりそうですので、キチンとわかる修理工場で交換してもらいましょう。
スピンドルだけでなくベアリングも新品にした方が良いです。

Re:ハブベアリングのグリスアップ 掲示者:きんたろう 2004年10月19日 22時51分
聖様、ありがとうございます。
修理が終わるしばらくの間、2号車の軽で通勤します。また進展がありましたらアップします。