シボレーアストロ/GMCサファリ
ログ検索 : AND OR
シボレーアストロ/GMCサファリ
野田無線 > シボレーアストロ/GMCサファリ > アストロ/サファリBBS過去ログ表示 セキュリティの注意換気
紹介/一般的な情報
悪徳商法撲滅委員会
BBS(掲示板)
FAQ(よくある質問)
メンテナンス
カスタム
Read Me First
Special Thanks
Links

アストロ/サファリ トップ
野田無線 on the Web
DTV Page! - PCを使った動画編集
書評 (Book Reviews)







ハイビーム4灯化について 掲示者:カズ 2006年02月19日 12時37分
はじめまして。当方2000年式アストロ LS D車です。
こちらを参考にテスターで配線確認行い同じ回路を作りハイビーム4灯化を試みましたが、ハイビームにした瞬間作った回路のヒューズが切れてしまい、ハイビームの2灯のみが点灯します。再度配線確認後も同じ状況でした。ヒューズが切れると言うことは漏電していると思うのですが、どこで漏電しているかが分かりません。リレーは12V30/40A、ヒューズは20A、割り込み端子を使用しました。皆さん宜しくお願いします。

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:やすたか 2006年02月20日 10時18分
漏電ではなく、リレーの使い方を間違えているのでは?

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:Ω4等兵 2006年02月20日 16時26分
バッ○スなんかで使ってる4極リレーで配線したのかな?
だったら、リレーの配線の色と車側の配線の色を対応させて書いてみん。

もしかしてリレーの電源供給線をHiに繋いでるんじゃ???(笑)
配線の間違いが怪しいと、俺もそう思う

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:トーマス 2006年02月20日 22時21分
はじめまして。私も同年式のヤナセ車です。
私のアストロの前照灯回路はマイナスコントロールです。ライトSWオンの位置でHi/Loのバルブには+が供給され、ディマの切替でどちらかを接地する方式です。
よって、私の場合はLoビームバルブのハーネス(黄:+供給、青:接地)の青色を強制接地することでハイビーム4灯化できました。

もし私のアストロで、こちらのサイトで紹介されている回路でLoバルブの青ハーネスに接続したとすればヒューズは飛びますね。
上記はあくまで私の例です。同年式でも同じとは限りません。
テスターをお持ちならまず各バルブの配線をライトを切替ながら検電してみてください。

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:カズ 2006年02月20日 23時47分
早速の返答有難うございます。
リレーは5極で、配線はコネクターがないので番号で記入しますと、86−ハイ、85−アース、30−ロー、87−BATT、87A-なし 車両側のハイ、ローはテスターでそれぞれ見つけました。紹介されている色とは異なったと思います。
トーマスさんがおっしゃる通り同じ回路では無理みたいなので、今度テスターで確認しながら再度挑戦してみます。結果についてはまた報告いたします。

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:Ω4等兵 2006年02月27日 11時12分
色々と聞いたり調べたりしたんだが、DRLが標準装備になってからは、トーマス氏の言
うとおりアースコントロールになった模様。
コイル側はそのままの配線で問題ないが、スイッチ側をHiバルブのアースとボディアー
スで解決するね。近年の美式汽車はみんなこれだそうな。
エンジンかけた状態で、ヒューズぶっ飛ばすようなことしたらVCM死亡するなんて事も
可能性ありだって。お〜、怖っ(^^;

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:Ω4等兵 2006年02月27日 11時39分
おっと、間違えた・・・。
リレーのスイッチ側はLowビームやった・・・。
美式汽車とはアメ車のことね。これが正式名称だそうな。

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:Ω4等兵 2006年02月27日 13時36分
美式汽車=アメ車(中国語)w
俺は中国人じゃありまへん(爆)

Re:ハイビーム4灯化について 掲示者:カズ 2006年02月27日 17時43分
結果報告です。
テスターにてロー側のバルブコネクターを確認。
ロービーム時【運転席側】(助手席側)
  【青】(青)-アース 黄(茶に白線)-プラス
ハイビーム時
  【青】(青)-プラス 黄(茶に白線)-プラス
となりました。
ハイとローでは青線がそれぞれ切り替わる様になっており、青線を強制的アースすることによってハイビーム4灯化できました。(トーマスさんがおしゃったとおりでした)
皆さんほんとうに有難う御座いました。