DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

VAIO R71と他製品との違いは? 掲示者:KACHI 1999年10月07日 01時17分
現在VAIOのS600を使っています。
VAIO R71に買い換えようかなぁって思ったけど、
VAIOは拡張性が低いと感じているので迷ってます。
せめて空きスロットルがもう1つぐらい欲しいです。
R71と比較した場合で他にお薦めの機種はありますか?
それか自作機でもいけるんでしょうか?

Re:VAIO 掲示者:やすたか 1999年10月08日 11時39分
極力ソニー製品についてコメントしたくないのですが・・・・・・
要は,KACHIさんが,PCを買うときに何を重視するかで変わってきます。

総じて,ソニー製品は耐久性がありません。だからと言って,他の家電メーカーのものが耐久性があるという訳でもありません。
日本の家電メーカーは,年を追う毎に耐久性を落として,より大量の代替需要を生み出す方向へ向かっています。その中でも12を争うほど耐久性を低く押さえているのがソニーというだけです。
耐久性については,東芝のように米国でも一定の評価を得ている(ただし,ノート型PCの評価が高いだけですが・・・)メーカーや,IBMのように理念を持って製品を開発しているところの方が「比較的」良いでしょう。また,自作機やショップブランドPCに使う部品は,米国での使用を前提に作られたパーツが多くなるので,耐久性が比較的高くなります。

家電メーカー製のPCを買う場合,一番のメリットは,何もいじらなければちゃんと動くし保証も受けられることです。
その反面,そのメーカー以外のパーツを付けたりソフトを入れたとたんに保証の対象外になりますし,他のデバイスとの不整合が起きても,どこ製のデバイスを使っているのか分からない点が多いので,トラブル解消が難しくなります。
こういう意味では,ショップブランドPCや,フロンティア神代,ゲートウェイなどの一般的なパーツを使ったPCの方が拡張が簡単と言えます。
ただし,自作機の場合は,単体でもまともに動かない場合があります。使っている部品が分かっていても,どのパーツとどのパーツの組み合わせで不具合が発生しているかは,ヘビーユーザーでも分からない時があります。

最後に互換性について。
ソニー製品は,互換性について数多くの前科(言い過ぎ?)があります。
初期のバイオで作ったMPEGが,MPEGの仕様から外れたフォーマットであるため,一般的な動画編集ソフトで編集できなかったり,コンピュータネットワーク用(複数の機器のデータが流れる通信機器)であるはずのIEEE1394を,1対1の通信しかできない仕様で製品化したりしています。
ソニー製品以外を使わないつもりであれば大丈夫でしょうが,それでも自社製品の下位互換がいつまでも保たれる訳でもありません。シャープほどひどくはありませんが,過去に切り捨てられたユーザーが数多くいるのも事実と考えます。

以上の耐久性,拡張性,信頼性,互換性のどこに重点を置くかです。
そのまま拡張せずに数年しか使わない予定で,メーカー提供の編集機能で満足するのであれば,ソニー製を選ぶのが一番でしょう。
もっと機能の高い編集機能を追求するのであれば,エプソンダイレクトなどのように,カノープスやDPSなどの編集機機を積んだPCを買えば,多少高くつきますが動作が安定していて便利でしょう。
さらに拡張性や耐久性を重視して,好きな仕様のPCにしたければ,ショップブランドや通販のPC,または自作された方がいいでしょう。

Re:やすたかさん 掲示者:KACHI 1999年10月09日 02時12分
大変参考になる意見を有難うございます。
最近ネットでSONY製品の評判が悪い事をよく耳にしていたので気になっていました。
実際VAIOのS600を使っている事に関して僕自身不満も持ってます。
新たなチャレンジとして家電メーカー以外のPCを買う気になってきました。
早速、どういうPCを組んだら良いのか勉強します。

トップページトップページ
line
line