DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

誰か教えて頂けませんか? 掲示者:Motohashiくん 1999年01月03日 05時38分
初めまして、初めてこの掲示板に投稿します。
私は自作ビデオをやっています。ビデオにパソコン上で字幕を付けたいのですが、
ビデオ編集には全く初心者です。
まず、パソコンにどんなパーツを設置すればいいか分からないので、
このメッセージをみた方は、是非教えて下さい。
私のマシンはCOMPAQのEN6400です。
CPU:PenII400
HD:6.4GB
メモリ:192MB
これから、ビデオカードを購入するのが第一条件だと思いますが、何かお勧めありますか?
また、お使いのアプリケーションをご紹介いただければ、幸いだと思います。
字幕付けは、勿論第一希望ですが、これからも、色々な編集も覚えたいので、
ちょっといい設置を購入したいのです。もし、予算が10万前後で、
いいお勧めが有れば、是非教えてください。

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:A140 1999年01月03日 06時43分
まずどのような用途なのかを教えていただけませんか?
最終的な出力がVHSなのかAVI(Q-time)FILEでいいのか
によって必要ハードやソフトが変わってきますので。

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:Motohashiくん 1999年01月03日 14時20分
早速のお返事、有り難うございます。
私は個人で外国人に日本語を教えたり、日本人に外国語を教えたりしています。
つまり、自作のビデオ教材を作りたいのです。
生徒達にその学びたい言語の字幕ビデオを教材としてみせたいのです。
例えば、NHKの教育番組と同じのように、自作画像やビデオ画像に自分で字幕を付けって、ビデオを作成したいのです。
最初的な入力はビデオと自作画像ファイル(AVIなど)を組合せて、
最終的な出力はビデオテープにしたいのです。

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:A140 1999年01月03日 17時02分
ソフトウェアを含んだビデオキャプチャー
カードは2種類あります。(DV形式ですが)
一つはCanopusのDVraptor(Ulead Media Studio VE)で
もう一つはmiro Video300(Adobe Premire4.2J)です。
私は前者を使用していますがカードとMBの
相性がかなりシビアみたいです。
(アナログ素材にはSonyのDVMC-DA1で変換
して取り込み可能)
ソフトは個人的にAdobeの方が使い勝手が
いいのでPremire5Jを使用しています。
4.2Jでも編集できますが、29.97fpのモード
がないため音がずれます。
リップシンクでなければ以上のソフトで可能だと思います。
(但し、これはあくまでキャプチャーカードとソフトで
約10万前後で大容量のHDDの値段は含まれていません。DV codecの場合1分あたり約200MB使用)

参考までに
Win3.1の頃Macromedia Director 4Jとローランドの
ビデオくん(スキャンコンバーター機能を使用)を使ってリニア編集したテープに字幕を
入れた覚えがあります。

システム事例集の構成やDTV掲示板、
Studio MoMo(ソフト)http://www.3dcg.ne.jp/~momo/
ADAMs-pure(ハード)http://www.adams-pure.com/index2.htm
も参考にしてはいかがでしょうか?

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:Motohashiくん 1999年01月04日 12時08分
A140
ご親切な意見、ありがとうございます。

ハードディスクもいります 掲示者:ゆかたん 1999年01月05日 02時31分
これからはじめるなら、A140さんのおっしゃるとおり、DVをお勧めします。
DVラプターが8万円くらい。DV300が、12万円くらいでしょうか。
その場合、DV端子のあるDVカメラがいります。
これは、機種を限定しますので、カメラ選びにも注意が必要です。
無難なのは、SONYですが...TRV9なら、16万円くらいでありますよね。

DVカメラがなければ、メディアコンバーターを使ってもいいのですが、
DV300の場合、キャプチャーはできても、出力ができません(私の場合)
DVラプターは、入出力ともに、できると聞いています。
ただし、カメラとの相性はあるかもしれません。

それと、DVの欠点は、ハードディスクをバカ食いすることです。
2ギガで9分半しか記録できません。
しかも、ある程度スピードの速いHDDでないと、キャプチャー時に
コマ落ちする危険性があるので、いったん、内蔵のHDDで試して、
ダメだったら高速なディスクを買わないといけないかもしれません。

金がかかる上に、相性の問題が大きくて、危険性が高い、というのが現状です。

Re:ハードディスクもいります 掲示者:A140 1999年01月05日 05時50分
>DVラプターは、入出力ともに、できると聞いています。
ただし、カメラとの相性はあるかもしれません。

確かにあるそうです。特にSony DCR-VX1000
動作確認済み機器については
http://www.canopus.co.jp/catalog/dvraptor/dvraptor_dv.htm
に情報があります。

あとMB・SCSIカードも選ぶようです。
最初ASUSTEK P2B+I0I 9200UWでは動作不良を起こし、
今A-Open AX6B+(adaptic 7800付)に変えてやっと動作しました。
Canopusの技術担当のお話ではAsustek P2B-Fでは動作したとのことで
多分SCSIがらみではないかと疑いましたが、ULTLA2 SCSIのAdapticの
カードを買うよりも安く買えるのでオンボードスカジーのある前述の
ボードにしてみました。
とりあえず10分ほどのものを作って動作チェックした後にシステム
事例集には載せるつもりではいます。

HDDですが今SegateのST39140W(UW-SCSI)を使用していますが
今ならIDE-RAIDカード+7200回転IDE-HDDの構成が一番コスト
パフォーマンスにいいのでは?

蛇足ですが(株)コンパルというメーカーから”スーパーテロ
ッパー(税抜68800)”というスキャンコンバーター+テロッ
プ作成ソフトがあるそうです。
http://www.compal.to

ただこれはテロップを入れるまでをテープトゥテープで編集し
最終的にこの機器を通してダビングする方式です。

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:Motohasiくん 1999年01月12日 14時35分
皆さん、ありがとうございました。
ところで、あまりにもサイズの大きい動画を普通はどうやって保存すればよいのですか?

Re:誰か教えて頂けませんか? 掲示者:A140 1999年01月13日 15時01分
私の場合どうしてもとって保存しなくてはいけないファイル例えばオープニングロゴとかは
CD−Rに焼きますが(それでもファイル分割して2〜5枚の量)
それ以外はマスターテープを残して破棄しています。
DVD-RAMがほしい今日この頃です。

トップページトップページ
line
line