DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

教えてください 掲示者:成広俊郎 1999年12月06日 19時26分
はじめまして。突然の書きこみで唐突な質問をさせていただくことをお許し下さい。
実は私、最近ビデオ編集の勉強を始めました。マシンはペンティアムの550、ハードは25G、メモリは256MB、
DV RaptorとナショナルのビデオカメラをIリンクで繋いでいます。
わからないままに映像の編集はなんとかできたのですが、問題は音声です。
出来あがった作品をまずビデオカメラに録画しました。これはうまくいきました。
次にそれをアナログのビデオにコピーしたのですが、画像はうまくコピーできたのですが、音声のレベルが異常に低く、再生用のテレビのボリュームをMAXに近くしないと聞こえません。
編集ソフト上ではちゃんと音声はパソコンのスピーカーのレベルは絞っていても十分聞こえるのですが...
誰に聞く事も出来ず始めてからずっと(といってもここ1ヶ月ほどですが(^_^);)悩んでいます。
大変勝手な話ですが、もしよろしければどなたかヒントを頂けませんか?
宜しくお願いします。
岡山県岡山市   成広俊郎

Re:教えてください 掲示者:ども〜 1999年12月06日 20時36分
DVラプターであまり聞かないトラブルですね。
小さくても聞こえてはいるのですね。
DVカメラに録画した映像を、DVカメラ「だけ」で再生した場合音はどうなるのでしょう
ちゃんと再生できますか、その時から小さいのでしょうか。

外しているかもしれませんが...
1.アナログビデオのレベル調整が低くなっている
2.音声ケーブル(アナログの)が抵抗入りだった。
とかという、デジタル系とは別の問題ではありませんか?

Re:教えてください 掲示者:成広俊郎 1999年12月06日 23時18分
早速に返事を頂いて感激です。
>DVラプターであまり聞かないトラブルですね。
恐らく私の設定ミスだと思いますが...
>小さくても聞こえてはいるのですね。
はい
>DVカメラに録画した映像を、DVカメラ「だけ」で再生した場合音はどうなるのでしょう
再生できていますがその時から既に音は小さいです。

ダビング時の接続をもう少し詳しく記述してみますと
ビデオカメラにはAVワンタッチステーションというものが付属しており、それに映像と左右音声の出力端子がついています。そして、それとテレビデオに繋いでダビングしたのですが、テレビデオの外部入力端子は映像とモノラルの音声端子しかないので、音声の1本は未接続にしています。

>1.アナログビデオのレベル調整が低くなっている
録画するときにテレビデオの音声を大きくする必要があるのですか?
普通にテレビを見ているときの音声レベルではダメなのですか?(何も分かっていない(*_*);)
>2.音声ケーブル(アナログの)が抵抗入りだった。
接続ケーブルについてはビデオ購入時に付属していたものをそのまま使用しているので、抵抗などというものに至っては全く考えも及びません。

確かにビデオで撮ったものを再生するときに既に音量は小さいし、ボリュウムを最大にしても蚊のなく程度しか音量がアップしないのも事実です。普通録画したものをテレビに繋いで見るのにテレビのボリュームをMAXにはしませんよね。ひょっとしてビデオが不良なのでしょうか?(と、わからないものはすぐに機械のせいにしてしまいたがりますが...)

前より少しは詳しい説明になりましたでしょうか。申し訳ありませんが再度お尋ね致します。どうぞよろしくお願い致します
    岡山県岡山市    成広俊郎

Re:教えてください 掲示者:ども〜 1999年12月07日 17時29分
私のレスはわかりにくくてすみません。(^^

>再生できていますがその時から既に音は小さいです。
すみません、質問がうまくなくて...申し訳ないがもう一度..
 →録画した「DVカメラだけで」再生して既に音が小さいのですか?。
 たとえばイヤホンがあれば、DVカメラでの音が小さいと言われている映像をイヤホンで 
 聞いてみませんか、そこで通常の音声で聞こえれば、ラプターの問題ではないのですが...
 もう一つ、普通にビデオを撮影して、その画像をパソコンを通さずに、テレビデオで見ると当然音は
 普通に聞こえますよね。小さくなりませんよね?

>テレビデオの外部入力端子は映像とモノラルの音声端子しかないので、音声の1本は未接続にしています。
反対側のCHの音声端子をつないでも同じように小さいのですよね
何らかの問題で片チャンネルにしか音声が入っていないとか....

>録画するときにテレビデオの音声を大きくする必要があるのですか?
>普通にテレビを見ているときの音声レベルではダメなのですか?(何も分かっていない(*_*);)
HiFiビデオなどにつないでいるのかと思っていました。
これらには、入力のレベル調整がありそれが小さくなっているのかと思っていました。
テレビデオのビデオ部に音声の入力レベル調整があれば確認が必要ですね

こうなっているのかと思ってました
 PC    → DVカメラ → AVケーブル(白赤)→ アナログビデオ → スピーカ
普通の音声   普通の音声   普通の音声     レベル調整で減衰    小さい音
                  

>接続ケーブルについてはビデオ購入時に付属していたものをそのまま使用しているので、抵抗などというものに至っては全く考えも及びません。
抵抗入りと言うことはあり得ませんね。
失礼しました。

>確かにビデオで撮ったものを再生するときに既に音量は小さいし、ボリュウムを最大にしても蚊のなく程度
>しか音量がアップしないのも事実です。普通録画したものをテレビに繋いで見るのにテレビのボリュームを
>MAXにはしませんよね。ひょっとしてビデオが不良なのでしょうか?
>(と、わからないものはすぐに機械のせいにしてしまいたがりますが...)
上の質問とダブルのですが、
「ビデオで撮ったものを再生するときに既に音量は小さいし」とは普通にビデオを撮影して
そのままTVでみても(DVラプターを通さなくても)音が小さいと聞こえますが
そういうことですか?
それならDVラプターの問題ではなくなってしまいますが....

度々すみません 掲示者:成広俊郎 1999年12月08日 10時54分
いえ、私のほうがどう言えば良いのかうまく表現できなくて申し訳ありません(*_*);

→録画した「DVカメラだけで」再生して既に音が小さいのですか?。
>はい。録画した「DVカメラだけで」再生すると音が小さく、カメラのメニュー選択で音量を右端(MAX)にもっていっても変わりません。ただ、その状態で外部のパソコン用スピーカー(DVラプターでも使用)などに繋いで、そのスピーカーの音量を上げると大きくなりますが、そんな音量レベルではDVラプターでの編集時は大きすぎてダメです。

→たとえばイヤホンがあれば、DVカメラでの音が小さいと言われている映像をイヤホンで聞いてみませんか、そこで通常の音声で聞こえれば、ラプターの問題ではないのですが...
>イヤホンで聞いてみても小さいままです。DVカメラの音量調節をMIN〜MAXの間でいろいろ調節してもイヤホンから聞こえる音量が変化しないのですが、これがおかしいのでしょうか?

→もう一つ、普通にビデオを撮影して、その画像をパソコンを通さずに、テレビデオで見ると当然音は普通に聞こえますよね。小さくなりませんよね?
>小さくなるというよりも、もともと小さいので、テレビデオのボリュームを普段より大きくしないと聞こえないのです。
→テレビデオのビデオ部に音声の入力レベル調整があれば確認が必要ですね
>テレビデオにはテレビを見る時のボリュームつまみくらいしかありません。

→「ビデオで撮ったものを再生するときに既に音量は小さいし」とは普通にビデオを撮影してそのままTVでみても(DVラプターを通さなくても)音が小さいと聞こえますがそういうことですか?それならDVラプターの問題ではなくなってしまいますが....

>まさにその通りです。DVビデオの問題でしょうか。そう考えて、DVビデオ→テレビデオではなく、パソコンからテレビデオに録画してみようと思い、その時、テレビデオの音量を大きくしたら少し音量が大きくダビングできました。普通ダビングする時は普段聞いている音量でそのまま録画できるので、ぜんぜんそんなことは考えてもいませんでしたが...

お騒がせしました。DVカメラも編集用パソコンと同時にはじめて買ったのでよくわかっていません。ちょっとカメラ屋さんに行ってボリューム調整機能はそれで正常なのかどうか聞いてみます。
親切にご指示頂いて有難うございました。これからは勉強してもっとわかりやすい質問(?)をするように心がけますのでまたどうぞよろしくお願いします。

岡山県岡山市   成広俊郎

re:音が小さいのは? 掲示者:Y.Masuyama 1999年12月08日 21時29分
ども〜 さんとのやり取りから推測される原因は、
  1)元々のカメラからの音声出力が小さい
  2)ダビング時の音声レベルの低下

辺りでしょう。
少し突っ込むと、1)に関しては
  ・撮り方が悪い
  ・撮影時の設定が悪い(設定が有れば(^^ゞ)
  ・DVカメラの録音側の調子が悪い
  ・DVカメラのアナログ音声出力が壊れている

ですが、外野には判らないので、買った電器屋さんにでも
カメラと録画済みテープを持ち込んで、ご相談下さい。

2)に関しては、
  ・録音レベル固定の「普通」のビデオの弊害

音が割れるのを防止するため、固定の録音レベルが低いん
ですね。
→ ダビングする毎に「音が小さく」なります

根本的?な解決策は無いので、ダビングの回数を最小限に
とどめる様にしましょう。

#MSPに付属のWaveStudio等で 色々弄るコトも出来ますが、
#多分?元のS/Nが悪そうで、解決には成らない?

今回のケースは、元が小さいソースにダビングを掛けて
トドメを刺したってトコロでしょうか?。

Re:教えてください 掲示者:成広俊郎 1999年12月09日 16時02分
いろいろご迷惑おかけします。
取り敢えずビデオは購入店経由で修理に出しました。戻ってくるまで触れません(あたりまえか(^_^);)
で少し別のほうから考えてみました。
現在、DVビデオとDVラプターを繋いで編集しています。Iリンクケーブルとアナログのケーブルです。
アナログケーブルの映像端子はDVラプターに、音声はパソコンの音源ボードにつけています。
ビデオ録画したものをパソコンに撮りこむのは問題なく出来ますし、モニター音もスピーカーから適当な音量で流れてきます。
ラプターで編集後、新しいテープと交換してそのテープに出来たものを録画するのですが、Raptor Editの説明書には4ステップの説明があるだけで音量に関するものはありません。
DVテープに録画して保存しておかないと30分ものでも14ギガもの容量が必要なので、次の素材の編集ができませんし...。
DVカメラではなく他の録画機器に撮らないといけないのでしょうか?(録画時の音声レベルの調整が可能な機械)
DVテープへの編集結果の録画手順で何か抜けているのでしょうか?

それとは別の件なのですが、
静止画を上手に編集するにはどうすればいいのでしょうか。
文字だけのものは良いのですが、グラフ等罫線があるものはチラツキが激しくて見れません。
従来はパワーポイントの原稿をプロジェクターで活用していたのですが、ビデオになればもっと利用範囲が広がると思って
始めたビデオ編集でつまずきっぱなしです。(;_;)
インターレースとかなんとか書いてある説明本は見たのですが、画面を印刷してビデオで撮るのは少しスマートではないと思うのですが、みなさんはどうされているのでしょうか。
教えてください。
解決した暁には編集したビデオを送らせていただきます(お礼になっていないゴミかもしれませんが(^_^);)...

岡山県岡山市  成広俊郎

Re:教えてください 掲示者:ども〜 1999年12月09日 18時03分
ちょっと長すぎますか(^^;

>現在、DVビデオとDVラプターを繋いで編集しています。Iリンクケーブルとアナログのケーブルです。
>アナログケーブルの映像端子はDVラプターに、音声はパソコンの音源ボードにつけています。
勘違いされているかもしれない...
DVカメラとラプターの接続で「キャプチャ」に使われているのはilinkケーブルだけです。
アナログケーブルもつないでいるのは、PC画面にリアルタイムで「表示」するために接続しているだけで
キャプチャには関係ありません。「黄色(映像)、白、赤(音声)とも関係ないです」
繰り返しますがアナログケーブルは、PC上で画像を表示するためだけです。
映像音声ともilinkでDVラプターは取り込んでます。
取り込み時のやり方の心配でしたら、音量、画像の輝度等いっさいさわれませんので、DVカメラで取った画像、音声
そのままとなります。今回のは取り込みの問題ではないです。

>ビデオ録画したものをパソコンに撮りこむのは問題なく出来ますし、モニター音もスピーカーから適当な音量で
>流れてきます。

 DVカメラ → PC    
 普通の音声   普通の音声     
でとれているんですね。

前のレスで
  DVカメラ →  テレビデオ
  普通の音声?   小さい音声
となると考えてます

あとPC → DVカメラ間の情報があれば完ぺきなのですが
今の情報で考えるとAの状態だと思うのですが。 Bではないですよね。

Aの状態
 DVカメラ → PC   → DVカメラ → テレビデオ
 普通の音声   普通の音声  普通の音声   小さい音声

Bの状態
 DVカメラ → PC   → DVカメラ → テレビデオ
  普通の音声  普通の音声  小さい音声   小さい音声

Aの状態とBの状態だと問題のある機器が異なるのはわかりますよね。
Bであることが考えにくいのは、小さくても音声が入っているという点です。
PC→DVカメラ間で、音がならないのではなく、小さく出力するには
ラプターEDITで操作する必要がありますから。

Aの状態  1.DVカメラ→テレビデオ間のアナログケーブル
          これが一番あやしいのですけど 
      2.テレビデオの故障
          コレもあやしいな。
Bの状態  1.DVカメラのアナログ再生が「なぜか」小さくなっている。
          DVカメラで撮影したものをそのままDVカメラだけ(テレビデオ無し)で再生したとき
          普通に聞こえればコレではないと考えてますが...
          もしかしてDVカメラだけでは音声を再生し確認出来ない機種でしょうか?
      2.PC(DVラプタ)からの出力が小さい
         これ考えにくいです...DVEDITで音声をさわらない限り元と同じ音がデジタルで出力されます
      3.DVカメラで取り込み時減衰させている。
         これも考えにくいです....デジタルでDVカメラに取り込まれますから          

>ラプターで編集後、新しいテープと交換してそのテープに出来たものを録画するのですが、Raptor 
>Editの説明書には4ステップの説明があるだけで音量に関するものはありません。
この辺がもっと早く聞きたかった(^^; 聞いてもレスは変わらないけど...
編集ソフトはなにを使われているのか、不思議でした。
ラプターEDITの「MAINAV」の部分をなにもさわらなければ、そのままだと思います。
MAINAVという青いバーに真ん中に黒い線が入っているのが表示されていると思います。
この黒い線をつまむと、音量は調整できます。上に上げると大きくなります。
MasuyamaさんがメディアスタジオPROでの修正方法で書かれているのと同じですね。
ただPCで再生したとき今でも普通の音声なら、PCの問題ではないと思います。さわる必要はありません
さわっていないのなら、出力するときに小さくなったわけではないと思います。

もしかして、ラプターEDITからの出力はファイル作成(標準、参照AVI共)をされていませんよね。
ラプターEDITからはファイルを作成しなくとも、DVカメラに出力できますね。
ラプターEDITはちょっと問題があるみたいで、私の環境では音声を新たに重ね合わせて
AVIファイル作成を行うと、エラーが出ます。友人の環境でも発生するのでラプターEDITの問題だと
思っています。


>DVテープに録画して保存しておかないと30分ものでも14ギガもの容量が必要なので、次の素材の
>編集ができませんし...。
DVフォーマットなら13GB、約1時間ですヨ。何か勘違いされていませんか?
X2で計算されているのかな?

>DVカメラではなく他の録画機器に撮らないといけないのでしょうか?
>(録画時の音声レベルの調整が可能な機械)
そんなことななくて、下記のように可能なはずなんですが....
DVカメラ → PC(DVラプター)+編集 → DVカメラ → VHSビデオとかTVモニター
 →は「DVカメラとVHSとかTVモニタの間」以外はすべてilinkです。

>DVテープへの編集結果の録画手順で何か抜けているのでしょうか?
DVEDITで編集されているなら、ほとんどさわるとこはありません。

>静止画を上手に編集するにはどうすればいいのでしょうか。
>文字だけのものは良いのですが、グラフ等罫線があるものはチラツキが激しくて見れません。
>従来はパワーポイントの原稿をプロジェクターで活用していたのですが、ビデオになればもっと利用範囲が広がると思って
>始めたビデオ編集でつまずきっぱなしです。(;_;)
>インターレースとかなんとか書いてある説明本は見たのですが、画面を印刷してビデオで撮るのは少しスマートではないと思うのですが、
>みなさんはどうされているのでしょうか。 教えてください。
あまり細い線はビデオ規格の関係で向きません。ちょっと太すぎ位でちょうどだと思います。
見てもらえる位には出来ると思うのですが...どこまでプロジェクターで大きくするのかにもよりますね。
この辺はノウハウも必要なのと、どれだけがんばってもパソコンで出力したパワ−ポイントには
追いつかないと思いますが...

>解決した暁には編集したビデオを送らせていただきます(お礼になっていないゴミかもしれませんが(^_^);)...
解決すればいいですね。問題は音声だけなのであればゴールは近いかと思いますが...
それでは (^^)/

有難うございました 掲示者:成広俊郎 1999年12月10日 12時00分
詳しくご指導頂いて有難うございます。なんだか光が見えた気がしています。
「無知+思い込みによる勘違い」と思い当たることもありましたし...(*_*);

思ったらすぐやっちゃうほうで、すでにビデオは修理に出してしまいましたが、今回のご指摘で「ひょっとしたら壊れていなかったのでは...」と思っています。というのは、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.ビデオを買っていきなり今回作成するビデオの素材を撮った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
説明用チャートをビデオで写しながら、傍で解説文を読み上げるというスタイルで撮影したのですが、その位置関係は

{ビデオ}←約1.2m→{チャート}
  ↑
約1.2m
  ↓
{説明者}
というものでしたが<<録音時の音声が大きすぎたのが原因のような気がします>>
−−−−−−−−−−−−−−
2.そのままキャプチャして編集
−−−−−−−−−−−−−−
 その時、ご指摘のRaptorEditで音量レベルを8割程度下げました。(*_*);
というのは、キャプチャ後の音声レベルのままだと大きすぎて音が割れてしまい(パソコン編集時)とても聞けないのでスピーカーで聞きやすいレベルにまで落としたわけです。
・私としては、編集時にパソコンにつけているスピーカーで聞いてちょうど良い音量のままビデオに書きこめると思っていたのですが。
・RaptorEditのMain AV音声レベルが中央にあるまま録画すれば普通の音声で録画できたかもしれません。ということは、DVカメラでの録音の方法がまずかったということになります。
−−−−−−−−−−−−−−−−
3.新しいテープに書き戻しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−
つまり今回の状態を説明しますと
Cの状態
DVカメラ → PC   → DVカメラ → テレビデオ
大きすぎる   普通の音声  普通の音声   小さい音声
音声−−−−−−と思っていた−実は小さい−−−当然小さい

つまり(よくつまるなぁ(*_*);)、書き戻したビデオの音量がすでに小さかったという結論になります。映像をそのままキャプチャしたものを書き戻しテストしてその音量レベルを知っておくべきでした。もともと小さく録音されたものを再生していたとしたらビデオの音量を上げても大きくならないことは考えられますよね。

>>PC→DVカメラ間で、音がならないのではなく、小さく出力するにはラプターEDITで操作する必要がありますから。

との説明で「Haッ!!」と思いました。実際にその作業をやっていたのですから!

>DVカメラで撮影したものをそのままDVカメラだけ(テレビデオ無し)で再生したとき
その再生するものの音量が既に小さかったわけで、これをその辺の映像を撮りながらテストしていたらと後悔しました。

カメラが帰ってきたらラプターEDITの音声レベルが中央のままで録画してみます。

>DVフォーマットなら13GB、約1時間ですヨ。何か勘違いされていませんか?

すみません。説明不足で。実は出来あがり30分で、素材は90分テープと60分テープの2本で撮ったものからキャプチャーしたのでかなりのボリュームになってしまったのです。

また罫線についてのご指導も有難うございました。今後いろいろ検討してみます。

>>解決した暁には是非作品を見てやってください。お願いします。

Re:教えてください 掲示者:ども〜 1999年12月12日 09時39分
>解決した暁には是非作品を見てやってください。お願いし>ます。
解決出来るかもしれないですね。
色々試してみてくださいな。繰り返し試行錯誤を行っても
画質が劣化しにくいのがデジタル編集のメリットでもありますし。
うまくいったらここにレスしてチョ。
こちらからメールさせていただきます。(^^

トップページトップページ
line
line