DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:K&K 2000年03月27日 12時13分
こんにちは。
先日、DCR−PC100でDTVをしようと思って思い切って新しいPCを買いました。
買ったはいいのですが、どうやらPCI Latency Timerが32でカメラに書き込みの時にノイズが入ったりしてとても使えません。
とりあえずBIOSのUPDATEはしたのですが、新しいM/Bのためだめみたいです。
ちなみにスペックは

M/B    EP−7KXA
CPU    Athron700Hz
HDD    IBM DPTA−372050×2
memory PC−100 128MB
ビデオ    ALL IN WONDER 128
サウンド   SB Live! Value

です。
M/BのBIOSのUPDATEでPCI Latency Timerが64以上になることってあるのでしょうか?
もしだめならM/Bだけ買い換えようと思っています。
その場合のSlotAのM/Bはどんなのがよいでしょうか?
よきアドバイスお願いします。

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:K&K 2000年03月27日 12時34分
追加で症状を書きます。

キャプチャーしてから再生するとAthron700Hzなのに再生がぎこちない。
DVにRaptor Videoで書き込むとき、途中でシステムが止まったり、音声や画面にノイズが入りそのままでDVに書き込まれる。

このような症状はPCI Latency Timerにあると私は考えているのですが、どうでしょうか?
過去ログでは同じような症状の人がいましたが、互換チプセットだというのも原因なんでしょうか。
他に考えられる原因ってありますか?
質問ばかりですみませんが、アドバイスがあったらよろしくお願いします。

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:ラ・ヴィスタ 2000年03月27日 21時21分
我が家では、このマザーボードのPCI Latency TimerはRaptorTestによると248となっていますけど。
ただし、我が家でもオーバーレイにはノイズが入ったりしました。
今は、BIOSを3月10日のものにアップデートし、VIA 4in1 Driverを最新のVer4.20に変更して、とりあえず、オーバーレイ上のノイズは消えています。
ちなみに、組お合わせているボードはDVRaptorではなく、TVチューナーボードなので、直接参考にはなりませんが。

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:ぶたきち 2000年03月28日 23時32分
<ノイズが入りそのままでDVに書き込まれる。
我が家もLatency Timerが32
ですがオーバーレイ
表示のときにノイズが入るのですが
DVに書き戻しすればノイズは入りません
(その時Raptor Videoの画面では
ノイズが入ってますけど、、、)
システムが止まったりもありませんよ。
あまりLatency Timerにこだわらず
別の所も調べてみては、、

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:K&K 2000年04月01日 07時55分
たくさんのレスありがとうございます。
実家に帰っていたのでレスが遅れました。
すみません。
あれからずっとシステムが止まることで悩んでいます。
電源が悪いのかと思ってSeventeamの300Wに変えたり、メモリを256Mに増設したり、OSを再インストールしたりしましたがいっこうに直りません。
どうやらWin2000にラプターのアプリだけ入れたときは大丈夫なんですけど、それ以外のアプリを入れるとRaptor VideoでAVIの再生が途中で止まってシステムが動かなくなります。
どなたか、わかる方いませんか?

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:ラ・ヴィスタ 2000年04月02日 09時47分
EP-7KXA(というかKX133)にはWin2K用のAGPドライバなどが用意されていません。
また、AIW128もWin2Kでの動作にはいろいろ疑問があります。
OSをWinNTかWin9Xに変更してみてはいかがでしょう?

なお、発言の内容があまりに抽象的すぎて、アドバイスのしようがありません。
たとえば、OSの再インストール後、どういった手順で、どういったアプリを入れていって、どの時点でおかしくなるとか、ある程度細かく書いていただかないと、的確なアドバイスは難しいと思います(細かく書いてもらっても、必ずしても的確なアドバイスができるとも限りませんが)。

Re:PCI Latency TimerはBIOSのUPDATEで変わるか? 掲示者:K&K 2000年04月04日 20時48分
ラ・ヴィスタさん度々のレスありがとうございます。
Win98をインストールしてすぐにラプターのアプリだけを入れて使ったのですが、98だと出力の時にノイズが入ったり、映像が乱れたりします。
どうやらシステム自体が不安定のためにラプターが思うように使えないようです。
調べてわかったことですが、Athlonはメモリと相性があるそうです。
お店の人は何も言っていなかったので知りませんでした。
おそらく、それか、マザーボードの不良だと思います。
とりあえず、お店に見てもらおうと思います。

それと、いろいろしていてわかったことですが、PCI Latency Timerはつける場所か拡張カードのさす位置かで変わるようです。
私のもう一つのPC(GATEWAY製)ではRaptorTestでLatency Timerが64になったときと128になったときがありました。

トップページトップページ
line
line