DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

クシ状の画像の乱れ 掲示者:246 2000年04月24日 00時00分
ちょっと教えて欲しいのですが、メディアコンバーターで取り込んだDVデータでは
起こらないのですが、ソレをMSP6でAVI/MPEG変換すると、速い動きの
時にクシ状に横縞が入って画像がハッキリ表示されなくなるんですが、これを
起こさない方法(設定・ソフト・ハード等など)はありますか?(インターレースの
せいなのでしょうが・・・)TMPEnc、MpegMaker2、シネマクラフトエンコーダーでも
試しましたがダメでした。

DVデータでは起こらないので、それを良質のエンコーダーで圧縮すれば起こらない
のでは?と考えたのですが・・・コーデックが良くないのでしょうか?
それともMPEGやAVI形式では避けられないのでしょうか?DVデータのビットレートより
もっと高ビットレートで取り込む方法があれば良いのだろうか・・・?)

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:K5A 2000年04月24日 01時34分
うーんとちょっと整理しましょう。

まずAVI形式とおっしゃっていますが、コーディック
はなんですか?DV圧縮でも、CINEPAK等の圧縮でも
AVI形式です。問題は、AVI形式ではなく、何で
圧縮されたのかです。または、未圧縮でもAVIです。

ただ、クシ状の画像の乱れ(圧縮ノイズだと思われます)が出てるので、何かで圧縮されているんでしょう。
おそらく、その圧縮率が高すぎだと思います。

またMPEGは本来、動きに弱いです。前のフレームと
次のフレームの同じところを、圧縮していくので
極端に変化している画面では、くし上の圧縮ノイズが
乗りやすいです。

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:246 2000年04月24日 05時37分
メディアコンバーターで取り込んだままのDV形式のAVIデータを、
CINEPAKでAVI形式に圧縮変換しました。その時点でクシになってました。
(やはりコーデックが良くないのか?)

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:ども〜 2000年04月24日 12時07分
お話だけ聞くとインターレスのせいだと思いますが..
動きの早い場面で、ざーっと後ろに糸を引くようになるのではないですか?

エンコードの仕方が間違っていると思います。

MSPでTYPE-1 DVコーデックから TYPE-2に変換できるはずです。
コレでTYPE2に変換後、TMPEGEncでエンコードしてみて下さい。

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:K5A 2000年04月24日 23時45分
あーそうか、くし状ですもんね。
勝手に四角系のブロックノイズ想像してました。
すいません。

くしって、あの横に流れるいくつもの線状の
ってことですね。

それなら、ども〜さんのおっしゃるとおり
ノンインターレースのせいでしょう。

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:246 2000年04月25日 05時24分
>ざーっと後ろに糸を引くようになる

・・・?
おっしゃる通りインターレースのせいのような気がしますが。
2枚一組のフィールドのはずが一枚しか表示されていないような感じです。
試しにTYPE2に直してやってみたら、大分改善されましたが、でもやはり少しは
出ますね。

>ノンインターレース化
MSPで"フレーム単位"を選択していますが、他に設定方法が分かりません。
MJPEGにも変換してみましたが、かなり目立たなくなるものの、やはり
多少出ます。

という事は、やはりマシンスペックの問題なんでしょうかね?
(でもDVデータを再生する時はまったく出ません)
こうなると、あと弱点はやはりグラフィックスカードでしょうか(i740)。。。。

TMPGEncはまだ使い始めたばかりで良く理解していないのですが、
DV形式のデータが読み込めないのですが、これが可能になる方法とか
あるのですか?結局MSPをはさまないと使用できないので意味がない(−−)

Re:クシ状の画像の乱れ 掲示者:ども〜 2000年04月25日 09時04分
>おっしゃる通りインターレースのせいのような気がしますが。
>2枚一組のフィールドのはずが一枚しか表示されていないような感じです。
>試しにTYPE2に直してやってみたら、大分改善されましたが、でもやはり少しは
>出ますね。
>MSPで"フレーム単位"を選択していますが、他に設定方法が分かりません。
下のスレッドに書かせていただきましたが、それは違いますよ。
DVのままでTMPEGEncに入れられるように、TYPE-2に形式変換するんです
DVだと「下位フレームから」でエンコードしないと動きの早い場面でそうなります。

>という事は、やはりマシンスペックの問題なんでしょうかね?
>(でもDVデータを再生する時はまったく出ません)
>こうなると、あと弱点はやはりグラフィックスカードでしょうか(i740)。。。。
インターレスの問題なら、マシンスペックもグラフィックカードも関係ないと思います。

>TMPGEncはまだ使い始めたばかりで良く理解していないのですが、
>DV形式のデータが読み込めないのですが、これが可能になる方法とか
上で書いたとおりです

>結局MSPをはさまないと使用できないので意味がない
これなんのことでしょ(??

トップページトップページ
line
line