DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

ノートでDV編集 掲示者:Bake2 2000年07月04日 18時54分
はじめての投稿です。よろしくおねがいします。
PCを新規に購入してDV編集を始めたいのですが、会
社での仕事にも使用したいためノートパソコンで検討しています。
ただ、ノートパソコン ではグラフィックカード(ボード?)がデスクトップに比べて貧弱なのでDV編集をするには実用的(スピード)ではないという意見が多いのですが、実際どうなのでしょうか?具体的にはSONYのVAIO XR7E/K(Pentium!!!600MHzNeoMagicNM2380)を
考えています。カタログからは、そんなことを微塵も感じさせないのですが・・・。長文すみません。

Re:ノートでDV編集 掲示者:yui 2000年07月04日 22時50分
ノートでやったことはありませんが、VGAが遅いから向かないということは無いと思います。PCで再生するために編集するのなら別ですが、テープ等に落とすのが前提なら関係ありません。
それよりも拡張性の無さの方が問題だと思います。
128MB以上はメモリー付けたいし、HDDもOSが入っているのとは、物理的に別のHDDが欲しいです。
後はソフトですが、VAIOでAdobe Premiereが使えるなら、問題ないでしょう。

Re:ノートでDV編集 掲示者:dais 2000年07月05日 00時04分
簡単な編集なら問題なくこなしますよ.
時間がかかるのは、レンダリングです.
もともとノートパソコンというのは長時間使用することを
前提に作られていないので、レンダリング中に止まってしまって
さよーなら〜という状況もありますが、使えなくはないです.
フルサイズはさすがに扱えませんが、320×200くらいの画像サイズ
でしたら余裕で、せれロン433マシンがこなしています.
とはいえ画像はでかいので、メモリとHDDは多い方がいいですね.

Re:ノートでDV編集 掲示者:ラ・ヴィスタ 2000年07月05日 22時56分
ノートPCのハードディスクはどれも4200rpmですよね。
DVをそのままキャプチャするのは、ノートPCのハードディスクでは厳しいのではないでしょうか?

Re:ノートでDV編集 掲示者:dais 2000年07月06日 00時10分
そうですね.編集のことだけ考えてました.
編集はできてもDVはキャプチャできるかな.
HDDの性能を正確に測ってみないと、はっきりとはいえないですね.
明日、測定してきます.
私もノートでDVキャプチャはやったことなくて、小さい映像の
編集に使う程度だからわからないです.

ありがとうございます。 掲示者:Bake2 2000年07月06日 14時03分
みなさま、ありがとうございます。
具体的な使用方法を念頭におくと、こんな理解でよいのでしょうか?
1.DV機器から取り込み、編集をしたうえでDV機器に戻すのであれば問題はない。
2.編集したものプレビューをPC上で再生するのは無理がある。
3.PC上で再生する目的で編集するときは、画像サイズを320×200くらいにすれば大丈夫。
4.メモリはめいっぱい積む。HDDはOSとDATAをパーテーションを分けるのではなく、物理的に2台に分ける。
じつは、この機種を考えているのは Adobe PremiereLEが9800円の優待価格で購入できることも大きいのですが。

Re:ノートでDV編集 掲示者:yos 2000年07月07日 00時29分
当方、Vaio note 505 (P3-450M 192MB RAM)使用してます。
VAIOで「DV編集」は行なっていませんが、気がついた点をお話します。

1.品質を保ちたいなら、編集後DVへ出力すること。
 厳密に言うとちょっと質が落ちますが、普通のTVでは解らないでしょう
2.DVへの取り込み、出力は、付属のDVゲートを使う。
 優待販売のプリミエLEでは入出力がうまくできない。編集アプリと割り切るべき。
3.CRT上で720x480の再生はできないと思え
 NeoMagicでは、補間処理が入り滑らかに見えますが、解像度は320x240も無いかもしれない。
 プレビューサイズは変えられますが、汚いまま。
 基本的にはソフトウエアデコードなのでこんなものです。
4.メモリはいっぱいに越したことは無いのですが、Win98なら256MB程度が上限と
思われたほうがよいでしょう。OSの管理が悪いので無意味。WinNTなら、無制限です。
5.HDD外付け増設するならPCカードの能力も気をつけてください。
6.いくらメモリをつんでいても、VAIO標準の状態ではシステムリソース不足に。
 不必要なもの(見えないアプリも含む)も終了させましょう。
7.NeoMagicは、表示は遅いですが、いろいろな動画のエンコードに
対応しています。Video表示ではほぼ問題ありません。

うるさく書きましたが、うまくやれば案外こま落ちしません。

また、どうしてもPC上でというのであれば・・・
1.プリミエでガンマ補正したDVフォーマットAVIを作成。
 NTSCは1.0、WinCRTは、ほぼ2.2。LCDは要調整
2.DVゲートアセンブルか何かで、MPGで吐き出す。
という方法もあります。

VAIOは、いろいろと問題点もありますが、いろいろなことが
買ったその日からできるという面では優れたPCです。
購入後はどっぷりはまってください。

yos

Re:ノートでDV編集 掲示者:yos 2000年07月07日 01時06分
すみません。ちょっと訂正。

XR7E/Kは、Win2000が標準のようなので、6番のリソース不足は、関係ありません。
Win98の場合にのみ有効です。ごめんなさい

Re:ノートでDV編集 掲示者:j-kiti 2000年07月12日 23時20分
Bake2さんの所有のDVカメラは、どんなものでしょう?
SONY製で最近発売されたものであるならば、イイのですが、
ものによっては、つながらないことがあります。
当方、それで苦労しております。

DVの接続確認 掲示者:Bake2 2000年07月13日 10時43分
DVも新調の予定なんですが、実はその接続確認が気になって、YAHOOの掲示板にこんな投稿をしています。
「DV編集をメインに、XR7E/Kの購入を検討していますが、ソニー製以外のデジタルビデオカメラと、VAIOの「DVgete」での接続動作の確認、情報交換等をされているサイトは、ご存じありませんか?カタログではソニー製のみの確認で、ソニーのHPでも見あたりませんでした。よろしくおねがいします。」
が、全然レスがいただけなくて困っています。DVはソニー製ではなくパナソニックを考えています。

Re:ノートでDV編集 掲示者:j-kiti 2000年07月13日 20時31分
私も、VAIOを購入するまえに、数々の掲示板や
DVのページを読みました。
それで、一応、myビクターとVAIOが、つながるとの
結論を得て、VAIOを購入しました。
しかし、夏モデルは、W2Kなのです。つながらない。
今までの、調査がすべて泡となりました。
Win98ならおそらくつながっただろうに・・・。
OSがだめなのか、1394-1995と1394.aの規格のためなの
か、わかりません。
とにかく購入前にお店で実際に接続確認をされた方が、
良いかと思います。
でも、W2Kモデルって、あんまり店頭に並んでいないん
ですよね。トホホ・・・。

W2Kモデル 掲示者:Bake2 2000年07月14日 13時13分
yosさんのレスにもありましたが、いろいろなサイトや雑
誌等の情報から、W98モデルよりもW2Kモデルのほうが安
定性が高いということで、XR7E/Kを考えていたのですが
DVカメラと取り込みソフトの相性だけではなく、ハード
同士(というかW2K用ドライバー?)の相性の確認が必要
ということですね。
DVカメラもVAIOも一緒に購入しますからと言えば
店先で接続の確認をさせてもらうことは、できるものなん
でしょうか。

Re:ノートでDV編集 掲示者:yos 2000年07月14日 20時52分
Sonyは、自社の製品だけを動作対象としています。
ご存知かと思いますが、iLinkは1394と自社都合
プロトコルを含みますから、在る意味Sony専用と
考えた方が良いとおもいます。
私は面倒が嫌いなので、同社のcamを使用してます。

まぁ、販売店も客商売なので、買う意志が伝われば
これぐらいのことは確認させてもらえるのではないでしょうか?
確認するなら、取り込み範囲を指定して取り込み
コントロールの確認もしないと怪しいです。

トップページトップページ
line
line