DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

MSP5.2VEでMotionJpegを編集するには 掲示者:なお 2000年08月10日 00時37分
こんにちは

最近、フジのデジカメ FinePix40iを購入し、撮影したMotion Jpegの動画をMSP5.2VEで編集してみたいと思っ
ています。

しかし、この動画はAVIで認識されているにも関わらず、MSP5.2VE上ではエラーとなってしまいます。
メディアプレーヤーでもだめでした。

デジカメにバンドルされてきたQucik Timeでなら再生ができます。過去ログを見るとMSP5.2VEでMotion Jpegも扱
えるようなのですが。
MSP5.2VEはGV-DVC/PCIについてきたものです。

どなたか、お知恵を拝借できませんでしょうか。

Re:MSP5.2VEでMotionJpegを編集するには 掲示者:M2 2000年08月12日 00時02分
 WindowsにはMotionJPEG-AVI用のコーデックが同梱されていませ
ん。表示できないのは仕様です。
 PEGASUS IMAGING社がMotionJPEG-AVI用コーデックをフリーソフ
トとして配布しています(Webページからのユーザー登録のみ必要、
英語)。これを Windowsにインストールすれば他のAVIファイルと
同様にMotionJPEG-AVI を扱う事ができます。

http://www.jpg.com/video/mjpeg.htm

Re:MSP5.2VEでMotionJpegを編集するには 掲示者:なお 2000年08月12日 01時06分
M2さん ありがとうございます。

早速、ダウンロードしインストールしたところMSPでもメディアプレーヤーでも無事再生できました。

トップページトップページ
line
line