DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

デジタルビデオカメラに、きれいに出力できない 掲示者:トンボ 2001年10月07日 12時52分
ユーリード社のVideoStudio4 SE BASICを使っています。
SOUND BLASTER LIVE Platinum IEEE394を購入して
2か月前から、使用しています。

最初は何事もなく上手くいっていたのですが、
1か月ぶりにキャプチャーをして、デジタルビデオに書き出そうとしたところ
頻繁に、画面が乱れます。
ビデオカメラの画面は、青いのですが、
書き出し中にカメラで見ていると、
頻繁に、書き出した画面の途中で青くなるのです。
テレビとカメラをつないで、映してみると、
そのようにはなりませんが
頻繁にノイズが走ります、

キャプチャーしたもの自体をコンピューターで再生しても、何も問題なく再生されます。
ただ、プロジェクトの再生をやると、コンピューターの画面でも画像が乱れます。

ユーリード社のHPにあった、Videostudio4.0(SE版含む)修正プログラムも当ててみたんですが、直りません。

以前にはうまくいったので、なおさら原因が分かりません。

コンピューターなどの構成は次の通りです。

自作機
CPU ATHLON 1.0G
M/B ABIT KT7A-RAID (チップは、VIAの、KT133A)
メモリ バルクで512M
ビデオボード カノープスのSpectra F11-PE3
SOUND BLASTER LIVE Platinum IEEE394
SCSI I/Oデータ SC-NB
HDD 1. IBM DTLA-305040×2(ATA100:マザーボードのRAIDにつないで、RAID-0にしている)
    2. IBM DTTA-351010(ATA33)
    3. Quantam Fireball1280S(SCSI外付け)
CD−R プレクスター PX-W2410TA(内蔵)
      メルコ 4倍速(SCSI内蔵)
ビデオカメラ  パナソニックのMV-DJ100

使用OSは、Windows2000 ServicePack2 です。

ハードディスクは、2.の方は、DMAにしたり、PIOモードにしてみたりしましたし
1.は、タグ付きキューを無効にする」のチェックを付けたりはずしたりしてみました。
2.は、書き込みキャッシュを有効にするにチェックを付けたりはずしたりしました。
3.は、キャプチャーや、プログラムには使っていません。(バックアップ用です)

1.2.は、NTFSです、3.はFATです。

それから、前回上手くいった後、
ビデオボードを、Matrox社のG-400DHから変更しました。
ソフトは、MS-OFFICE2000から、MS-OFFICE XPにアップしました。
Quick-TIMEを、ヴァージョン5にしたのですが、
この症状になってから、VideoSutudioのCDに入っていた、ヴァージョン4に戻してみましたが駄目です。

貴社のHPでは、DMAモードより、PIOモードの方がいいようなことを書いてあるし、
市販の解説本などには、早いHDがいいようなことが書いてあるんですが……

以前は上手くいっていただけに、なぜだか分かりません。
どうすればいいか教えて下さい。

なお、10月9日から12日まで、出張で、家にいません。
その間お返事いただけても、当然検証できず、結果をお返事できません。

どなたか、どうすればよいかお教え下さい。
よろしくお願いします。

Re:デジタルビデオカメラに、きれいに出力できない 掲示者:やすたか 2001年10月09日 12時09分
すみません,ちゃちゃレスですが・・・・
「貴社のHP」とありますが・・・・カノープスのサポート掲示板と混同されていますか?

Re:デジタルビデオカメラに、きれいに出力できない 掲示者:Cuny 2001年10月09日 17時53分
ハード・ソフトともに環境は違いますが、似た症状で悩みました。書き出し時にコマ落ちというかブロックノイズというか...。
私の場合はMicrosoftサイトから「DirectX8.0aランタイム(日本語)」と「Digital Video Update for DirectX 8.0」をインストールして改善されました。

http://www.microsoft.com/japan/directx/homeuser/downloads/default.asp

申し訳ありません 掲示者:トンボ 2001年10月14日 12時38分
申し訳ありません。
恥ずかしい、書き込みになってしまいました。
最初にテキストエディタに、下書きを書き、
ユーリード社に出すつもりのものを
その後、こちらにコピーしましたので、こんなことになってしまいました。
何箇所か、訂正をしたのですが、大分見落としまして。
今後気を付けます。

Cunyさん、ご助言ありがとうございます。
やってみましたが、駄目でした。

他に、いろいろ設定が変わったからだ、という見方もありますので、
標準のHDコントローラーと、RAIDコントローラーとで、
起動を仕分けられますので
標準HDの方に、W2Kをインストールしなおして、
極力、ソフトなどをインストールしないようにしてみたり
SCSIを無効にしたり
IEEE1394を、差し替えてみたりしたのですが
改善されませんでした。

外しかも知れませんが 掲示者:たまPAPA 2001年10月16日 10時57分
電源の容量が足りないかも知れません。
これだけストレージ積むと、300Wクラスでは持つ電源は少ないと思います。

なぜかOSにSP当てたりすると、不具合現象が起きる事も有るようです。
また電圧降下で、HDDの電源供給が際どいのかも知れません。

念のため、SCSI関連の物を外して実験してみたら如何でしょうか?

駄目です 掲示者:トンボ 2001年10月17日 22時46分
PAPAさん、ありがとうございます
極力、電気周りをはずしてみました。
上手くいった時以上に、必要最低限だけ繋がるようにしたんですが、駄目でした。

ユーリード社に質問メールを出して、10日ほど経って、やっと返事をもらったんですが
どうも向こうでもよく分からないんです。
いろいろ考えられるものを答えてくれたんで
それらをやってみましたが、駄目でした。
IDEのRAIDは、ソフトウェアRAIDなので不安定(初めて知りました)とか、
やはり、電源関係とか
VIAチップも転送能力的にインテル系に比べやや劣っているようで、不具合が発生することがあるようだとか、
ありました。

以前、USBスキャナが認識されなくて
メーカーにVIAチップは、よくその問題が起こる、と指摘されました。
どうも、VIAチップは難ですね。

Athlonはマザーは殆どVIAチップですからねえ。
どうも、この問題を解決するには、
VIAチップ・マザーをやめてみる、というところか
安定した(RAIDをやめて)HDにするしかなさそうです。

それに、今回は、電源不足ではないかも知れませんが、
電源容量を増やした方が良さそうですね。
でも、そんなにお金ないんです。
パソコンは、金食い虫!

でも、他にどなたか、原因がありそうだと思われる方
アドバイス下さい。

Re:ダメです 掲示者:たまPAPA 2001年10月17日 23時18分
参考にならず、申し訳ないです。

個人的にはKT133A Chipってそんなに酷いChipでないと思います。(Aなしは問題あり)

正直、SCSIはAdaptecの高額品くらいしか信じていませんけど、(使っているのはTekramです。(^^;)
Advansysは・・・。外してみましたか?それでも変わらないのであれば、仕方ないかな?
RAIDなんかはより敷居が高いです。私、IDEのなんちゃってRAIDでHDD4個お亡くなりです。(爆

後はメモリを片方ずつで実験するくらいかな?
もちろんBIOSは最新にして、メモリアクセス遅めの設定で
行った方が良いと思います。

追伸、G400のドライバはちゃんと削除してますよね。
ちゃんと削除しないとゴミが残っているはずです。<経験者。

ありがとうございます 掲示者:トンボ 2001年10月18日 20時16分
PAPAさん、ありがとうございます
SCSIは、やっぱりAdaptecですかね。
AdaptecもTekramも使ったことがあります。
どちらも、なかなか良いボードでした。

G400はしっかり削除していますし、
RAIDでないHDに、Win2kを新規インストールもしてみましたので、
G400のものは一切ないシステムでも駄目です。

すみません、浅学で分からないんですが
Advansysは、何でしょうか?どうやってはずせばよいのでしょうか?お教え下さい

残るは、メモリと、BIOSですね。
最新BIOSは、いれると、RAID0の場合、データーが消えてしまって、再インストールになると、メーカーのHPに書かれています。これは、ある程度時間を使うことを覚悟しなければなりません。

ちょっとしばらく、仕事で、忙しくなりそうで、メモリについても、チェックして、カメラとの検証ができそうもありません。

今日、明日にはやれそうがありませんが
できるだけ早くやろうと思っています。
結果は、またこちらへ書き込ませていただきます。

解決しました 掲示者:トンボ 2001年10月20日 17時57分
メモリを増設したことを忘れていました。
128+128+256=512だったんですが、
増設した256をはずしたら、うまくいきました
さす場所も換えてみましたが駄目でした。

256に減らすか、買い換えるかしかなさそうです。
とりあえず、うまくいきましたので、皆さん、ありがとうございました。

トップページトップページ
line
line