DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS過去ログ表示 Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line

画質劣化で悩んでいます。 掲示者:つね 2002年08月11日 23時36分
65歳でビデオ編集を楽しんでいますが、パソコンの専門知識がなくて困っています。皆さんの経験から、初歩的なことを教えて下さい。
私は、永年アナログや、デジタルのビデオカメラで撮影した画像をリニアで編集して楽しんでいました。編集機器はソニーのRM−E500を使っていました。編集後の作品は主としてVHS・DVテープに出力したり、時々DVD−RWに記録していました。
先日、そのRM−E500が故障したので、買い換えるより、パソコンでのノンリニア編集に挑戦しようと考えて、ソニーのパソコンRXー63を購入しました。ところが、画質が極端に劣化してしまい困惑しております。ソニーのユーザーサービスにも問い合わせましたが、操作に誤りはないようです。ソニーは私の様な使用をあまり予定していないような気がしました。周囲にも画像処理について詳しい人がおりませんので、どなたか教えて下さい。
私は、ソニーのビデオカメラDCR−PC1から、パソコンRX−63に入力し、内蔵のDVgateMotionとAssemblerで編集して、DCR−PC1に外部出力しました。
その結果、パソコンのデイスプレー上でも、画像劣化がありましたが、外部出力したDVテープは色彩も輪郭も見るに耐えない位に劣化していました。昔、アナログのテープを3〜4回以上ダビングした時のようです。
教えて下さい、
1)私の操作に誤りがあるのでしょうか。
2)パソコンに入力・編集・出力すると、デジタル画像でも大幅に画質劣化するのでしょうか。ものの本では、デジタルは画像劣化はほとんどないと書かれています。事実、世の中でこれだけパソコンを利用して画像処理する人が増えているのに不思議な気がしています。あるいはバイオの汎用ソフトではこの程度なのでしょうか。外部出力を重く考えていないのでしょうか。
現在私は、やはり元のリニアの編集機器に戻ろうかと思ったり、それでは画像の加工もできず進歩もないので楽しみがないなと思ったりしています。
3)最近、カノーブスの編集機材(?)のようなものがあることをインターネットで知り、こうしたものを利用すれば、パソコンでも画像劣化なしで編集できるのかと考えています。それとも、中途半端な機材ではやはり50歩100歩なのかと迷っています。
特に、RX−63に導入した場合、導入しても、はたして有意差がある画像処理が出来るのか教えてくれる人もおらず困っています。
4)上記の質問とは関係なく、一般的に私の様な場合どのようなやり方が良いのでしょうか。
勿論、業務用の機材を使えばいろいろ出来るのでしょうが、現時点では編集機材として10〜15万円前後位しか考えていません。少ない予算でのデジタル編集が無理なら、少し手間が掛かっても従来のリニアの編集機に戻るのが良いのでしょうか。その場合RM−E1000以外の推薦がありますか。でも、ただ画像をつなぐだけでは面白くない気がします。自分でも初心者の迷いで皆様にとっては愚問だと思っておりますが、是非皆様のご経験を含めてのアドバイスをお願いします。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:しぐなるはうす 2002年08月12日 01時57分
私自身くわしく知ってるわけではないのですが、
他の方にも有用なように、いくつかお聞きします。

1.カメラとPCとはiLINKで繋いでますよね?
2.カメラもしくはPCのDV端子(回路)が故障してる可能性はどうでしょう?<確かめるのは大変かもですけど
3.まさかMPEGに変換してませんよね?(って、テープ出力できましたっけ?)

カット編集のみならDVgateで充分、コーデックの性能も比較的良い方、という評価があるようです。解説本やビデオ雑誌での情報も多いようですし。PCユーザーからは辛い評価もあるようですが、ビデオユーザーには選択肢の一つという位置を占めてると思います。
で、効果なども、ということであれば、プリインストールされたプレミア6LE版を試してみてはいかがですか?とりあえず出費はしなくて済みます。
ただ、DVgateの問題をクリアするのが先決ですが。。
ちなみに、プレミアを使う場合でも、DVgateを使う理由は、キャプチャの性能がいいからだそうです。

聞きかじった範囲での

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:つね 2002年08月12日 08時47分
しぐなるはうす さんへ
早速のご返事ありがとうございます。一人で悩んでいただけに、大変喜んでおります。
1)iLINKでつないでおります。
2)カメラのDV端子は、既にDVD−RWにリニアで出力して、まったく問題なかったので、多分壊れていないと思います。PC側のDV端子は、新品状態で一応大丈夫と考えています。
3)MPEGとAVIの区別は、まだ詳しく判らないのですが、バイオの解説書では私の操作はAVI使用となっています。MPEGに変換していないと思います。
お礼
1)ご返事の全体の文脈から、PC利用のノンリニア編集でのカット編集程度では大した画質劣化は起こらないはずとお考えのようで安心しました。
特に、「DVgateで充分」、「ビデオユーザーにはひとつの選択肢」とのご意見に力付けられました。
この点が、ここ数ケ月一人で悩んでいたところです。
今後更に努力してみる意欲が湧きました。
2)問題は、やはり私の操作になんらかの問題があるのでしょう。ただ、現時点ではその理由がまったく見当ついていませんが。
私は現時点ではカット編集だけしかしていません。後は文字入力と、画面変換くらいの加工で充分です。
ただ、編集結果をDVテープか、DVD−RWに出力する必要はあります。
3)一つ。今後の対応として、バイオRX−63の機能だけでどこまでできるのでしょうか。画質劣化が数%(あいまいな表現ですが)程度なら問題としません。果たして従来どおりバイオRX−63の内蔵ソフトだけで対応できるのでしょうか。参考例がありましたらよろしくお願いします。ソニー側でこのような質問に対応する窓口はないようです。これも判ったら教えて下さい。
4)二つ目。一方、世の中の水準から見ると、何らかの別なソフトを導入した方が良いのでしょうか。もし、導入するとすれば、どのような方法が良いのでしょうか。
5)ノンリニア編集についての良いホームページがあれば教えてください。実は、「野田無線さんのホームページ」には大変感謝しています。初めてリニア編集とノンリニア編集のメリット、デメリットを解説していただきました。ただ、私の画質劣化は、ノンリニアの編集のデメリットの範囲を超えているようです。私のような悩みは、結構初心者には多いのでないでしょうか。参考になる経験談を教えてくれると喜ぶ人が多いと思います。(私の知人も、私の結果次第でPC編集に切り替えようとしています)
重ねて、ありがとうございました。気づいた点があれば、また教えて下さい。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:A140 2002年08月12日 19時02分
はじめして、つねさん。A140と申します。
お使いの機種は以下のシリーズですよね?
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/
DVgateは素材をPCへの取り込みと、編集後のファイルを
DVデッキ(カメラ)に戻すソフトです。
カタログにあるV2.4ではMPEG2変換対応とのことですが、
取り込みの際にMPEG形式で取り込んではいませんか?
(私はVAIOでは編集していないので設定など見られませんが)
DVフォーマットで取り込んだ場合、つねさんのおっしゃるような
劣化はまずありえない現象です。(フィルターなどをかけた事
による再圧縮で劣化する事はありますがここまで酷いものでありません)
しぐなるはうすさんもおっしゃていますが、取り込んだ画像自体を加工せずに
DVやCD-Rなどに保存しその画像をSONYサポートに送り
相談されてはどうでしょうか?

>2)
操作に関しては文脈から想像するに問題ないかと。
後は上記の事をSONYサポートと相談してみてください。
ハードの問題ではどうしようもないですので。

>3)、4)
プリインストールされているのであればAdobe PremiereLE
はどうでしょう?
バンドルされていない場合でも店頭で¥9800で販売しています。
カット編集+オーバーラップ(画面変換)+タイトル入れ
程度であれば十分です。

>5)ノンリニア編集についての良いホームページがあれば教えてください。
ここです。(笑)すみからすみまで見てください。
また、ここからのLINKでいろいろ紹介されていますよ。
PCから用意する場合はシステム事例がかなり参考になりますよ。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:つねいし 2002年08月12日 22時41分
しぐなるはうすさん、A140さん、アドバイス有難うございました。
報告
1)お二人の助言で、改めてPC編集に自信を得て、自分の過去の作業を再点検しました。
その結果、外部出力テープの画質が劣化していると思い込んだのは、作成したテープを再生するDVカメラと、テレビの入力端子(前面)への接続が不適正だったらしいと判りました。
原因は、バイオPCを購入した後の、テレビの入力端子への繋ぎこみが(他にも多くの機器があり)若干輻輳してしまい、背面入力端子との競合(?)で、画質を劣化させていたようです(と思っています)。
このことは、作成したテープを他のテレビ機器に接続・再生して、それほどひどい劣化でないことが判明しました。ただ、本日の再作業で作成したテープでも、時々雑音と画像の乱れが発生していることが判り、全般的な画質劣化の問題とは別に作業の再チェックが必要です。詳しい知識がありませんが、ひとつづつ確かめてみて、判らなければまた再質問させていただきます。ただ、PC編集に対して抱いていた漠然とした不安はお二人のアドバイスでクリアできました。本当に、有難うございました。
2)今後、PC編集の良さに自信を持って、少しづつ勉強するつもりです。
とりあえず、今まで溜め込んだテープを整理して、少し上級の手法も使ってみようと思います。実は、私のテープは過去の海外出張と私的旅行の記録と、孫の成長記録がかなり未整理のまま溜まっていますので、リタイア後の時間を使ってのんびりやるつもりです。判らない時は、またこのページにお願いしますので宜しくお願いします。

質問
3)折角の機会ですので、現在の私の作業目標をお知らせして、下記の問題に助言をいただきたいと思います。
保有テープ アナログ(8、Hi8)60分X100本
      デジタル60分X60本
整理後   出来たら全体を10分の1位に整理し、ディスク形式で保管して、テレビで簡単に再生したい。また一部を知人にVHSテープで配布したい。(現在DVテープに出力・記録しているのは、上記目標の前処理としてのやむをえない処置であることをご理解下さい)。

ディスク関係の保有機器
1)パイオニアDVR1000(DVD−RW.パソコン対応なし)従来のリニア編集結果を記録し、再生するのに使用中。
2)ソニーのパソコンRX63にはDVD−RWが付いていますが、全然活用していません。
両者のDVD−RWには互換性はありません。
今までのリニア編集では、パイオニアDVR1000でのテレビ再生を楽しんでいました。
今後、ノンリニア編集した場合、ソニーのDVD−RWに記録しても、テレビで直接再生することはできないようです。(RX63のDVD−RWから、外部のテレビに直接に再生・出力できると良いのですが。どうも、できないようです。この操作が可能な方法があれば是非教えて下さい)
今後ノンリニア編集をする場合、現在の保有機器の活用を含めて、今後入手したらよい機材や知恵をお教え下さい。
本当に良いホームページに参加できて喜んでいます。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:A140 2002年08月12日 23時03分
解決の糸口が見つかった用で何よりです。

DVD-RWの場合、DVDプレーヤーでの再生互換は低いです。
また、DVDプレーヤーでの再生はDVD-Video形式のみを
基本的にサポートしているだけです。
つねいしさんはDVD-RWドライブは内蔵のモデルのようですので
別途DVDオーサリングソフト用意してもらい、DVD-Video形式で
DVD-Rに焼きこめばDVDプレーヤーは可能です。
DVD-RWはサポートしていないDVDプレーヤーが多いので
DVD-Rに焼く前にDVD-RWで一度焼き、PC上で確認して
DVD-Rに焼くのが間違いが少ないです。

>アナログ(8、Hi8)60分X100本
Hi8や8mmがこれだけあるのであれば、Digital8のカメラ
もしくはデッキを購入する事を勧めます。SONYからしか出ていませんが
Hi8や8mmをIEEE1394で出力してくれますので、ダビングの手間などを考えると
かなりお買い得感があります。(高くても6万円ほどです)

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:yui 2002年08月13日 02時31分
DVR1000は、「ビデオレコーディング規格」のモデルなので現在広く採用されているDVD-RW(ビデオ規格)とは互換性がありません。
DVR2000以降に発売された各メーカーの機種であればビデオ規格仕様なのでPCのDVD-RWと互換性があります。
PC上でオーサリングソフトを使って作成したDVD-RもしくはRWであれば現在販売されているAV用DVDプレイヤーと基本的に互換性があります。RWについてはサポートされているか確認が必要ですが。
逆にDVR1000で作成してしまうとDVR1000を所有している友人以外に配布しても見れないということになります。
一般的なDVDプレーヤで見てもらうためにも、PCでのDVD作成をお勧めします。
PCで作成するメリットとしては、「AV用の物と違って画質を追求できる(ビットレートを高くできる)」や「メニューなど見せ方に凝れる」ことですかね。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:つねいし 2002年08月13日 10時01分
yuiさん A140さん しぐなるはうすさん ありがとうございます。
今まで自分の知識不足から、PCでのビデオ編集に不信感を持っていましたので、今回皆様から口をそろえてPC編集の良さを教えられて、今後の作業の楽しみに心がわくわくしています。
お陰さまで、これからの私の作業手順が少しづつ判ってきました。
皆様のアドバイスをまとめると、以下の条件で良いのでないでしょうか。
1)PC編集の良さが判りましたので、現保有のDVR1000は従来作成したものの再生に限定する。
2)PC上のオーサリングソフトを使ってDVD−Video形式で、DVD−RもしくはDVD−RWに焼き付ける。
3)アナログ(8、Hi8)のPCへの読み込みは、Digital8のカメラもしくはデッキを購入する。
4)PC編集には、現在保有のソニーのRX63内蔵のDVgateMotionと、DVgateAssembleを利用する。
さらに上級な画像編集には、Adobe Premiere6LE
を使用する。(のでよろしいでしょうか)
5)作成したDVD−Rや、DVD−RWを見るためのDVDプレーヤーを別途準備する。

質問
2)恥ずかしながら、オーサリングの意味がまだ判りません。これから自分で勉強します。習うより慣れろで、まづ購入して使ってみます。
ただ、購入する推薦銘柄があったら教えて下さい。私の作業にふさわしいものがあるのか、あまりこだわる必要ないのか。
3)テープ整理用のDigital8については、整理はDVテープから始めますので、アナログテープについてはゆっくり検討します。
ただ、現在の内蔵のDVgateMotionにもアナログ入力(端子)がありますが、(まだ使っていませんが)、不十分ですか。能率が違うのでしょうか。
4)これから、相当な時間を掛けて作業をするので、後からあのソフトを使ったほうが、編集結果が良かったとか、作業手間が省けたというようなソフトがあれば最初から入手して作業を始めたいと思います。現在の内蔵ソフトだけでだけで充分か、推薦ソフトがありますか。
私の編集作業は、量が多いのでできるだけシンプルにするつもりです。最少の、タイトル作成、説明文字入力、画面切替のトランジッション、一部に音声アフレコ。もしできれば、一部画面のトリミング(不要部分のカット)。これ位でもよくばりですかね。
6)使用ディスクについて。保有のRX63は、CD−RWも焼き付けられるようです。コスト面と、CDプレーヤー保有の友人に配布するために、上記のDVD焼付けの一部をCDにすることは考えられますか。その長短は何ですか。
7)盛りだくさんで申し訳ありませんが、将来PCを使った写真の整理をしようと考えています。
現在、デジタルカメラの画像をPCに取り込んで、スライドショウ的にも見ていますが、将来、既存のアルバムの写真をPCに取り込みスライドショウ的に整理したいと考えています。これから必要なスキャナーとかソフト、整理のコツを教えて下さい。また、今回のビデオ編集の機材整備時に,静止画編集を含めて注意しておくことがあるでしょうか。例えば、スライドショウをCDに焼き付けて配布するための準備とか。
今回、短期間で多くのことを勉強できました。ありがとうございました。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:yui 2002年08月13日 12時41分
VAIO RXなら、DVDIt!付属していませんか?
友人のRX7*には付属しています。
DVDオーサリングならこれでよいと思います。

あと、RXシリーズに付いているアナログ入力端子からDVコンバート(Hi8などを直接DV形式でキャプチャ)できますので、別途Digital8を購入する必要は無いと思います。

CDへの焼き付けですが、市販のDVDプレーヤで見る場合Video CD形式(MPEG1)になり画質などに不満が出ると思います。
CDにDVD形式(MPEG2)で焼く機能もありますが(DVDIt!)、PCでしか見れないものになります。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:A140 2002年08月13日 20時45分
>2)恥ずかしながら、
各社からいろいろ出ていますが体験版などを出しているメーカーも多々あります。
まずはYahoo等で検索後、体験版を試されてはどうでしょうか?

>3)アナログ入力(端子)がありますが、(まだ使っていませんが)
アナログ入力の画像がDV形式で保存できれば問題ないですが
MPEG2形式であると編集には不向きです。
このへんはVAIOのページからは分かりかねなかったので
お答えできないです。

>4)最初から入手して作業を始めたいと
PremiereLEで十分です。
フルバージョンのPremiere6もありますのでメーカーサイトで比較検討して下さい。
http://www.adobe.co.jp/products/premierele/main.html
http://www.adobe.co.jp/products/premiere/main.html

>6)使用ディスクについて
MPEG2の画像をCD-RにDVD画質では(ビットレートにもよりますが)
20分ほどが限界です。
また、再生PCにソフトDVDプレーヤーがインストールされていないと
再生もできません。MPEG1やMPEG4、DivXなどを保存したほうが良いかと思います。(用語については調べてみてくださいね)
>7)スライドショウ的にも
凝ったものはMacromediaFlash等で作成可能です。
初心者向きのソフトで簡単に作成できるものもあると思いますが
これは守備範囲外ですので…。

Re:画質劣化で悩んでいます。 掲示者:つねいし 2002年08月14日 00時10分
本日の報告。
皆様のアドバイスのお陰で、DVテープから、DVgateMotion,DVgateAssemble,DVDitを使って、完成作品をDVD−RWに焼き付けるところまで成功しました。
1)ここ数ケ月一人でうろうろしていたことが、皆様のアドバイスのおかげで、わずか一日でできたことに感謝しています。
2)特に、新規機材の購入もなく、手持ちのもので達成できました。まさに、手持ちの機材が、今まで猫に小判であったことを痛感させられました。
3)それでも、朝から何回か試行錯誤しながらの作業でしたので大変疲れました。すんでしまえば当たり前の操作でも、わからないときは数時間行きつ戻りつの状態でした。
4)完成したDVDを、外に持ち出して他のDVDプレーヤーで試してみないと完全とは言えません。また、本日はとりあえず全作業を流してみただけですので、もう少しゆっくり確かめてみると判らないことが出てきそうです。その時は、またお教え下さい。
5)それにしても、私の(迷いに近い)質問に的確なご意見をいただいたこと、ただ頭の下がるだけです。先達の力のすごさに敬服いたしました。
今後ともお世話になる事が多いと思いますが、本日は、とりあえずお礼と中間報告まで。ありがとうございました。

トップページトップページ
line
line