DTV Page!
ログ検索 : AND OR
Desk Top Video-editing
野田無線 > DTV Page! > DTV関連BBS Get Navigator
DTVって何?
やってみよう! DTV
テクニック
映像のいろいろ
システム事例集
未来のDTV
DTV関連FAQ
当HPの趣旨,注意
DTV関連BBS
BBSタイトル一覧
リンク集
製品情報
E-mail

line
line
DTV Page!
line
line
line
野田無線 on the Web
line
シボレー・アストロ / GMC サファリ
line
書評 (Book Reviews)
line
line
この掲示のレスは、こちら/ 新着順に並び替える降順/ 投稿順に並び替える昇順

書き出しできない 掲示者:COMCAT 2007年12月02日 12時46分 返信
はじめまして。COMCATです。
とても困っていて書き込みさせていただきました。
プレミアプロ2.0を使って58分の映像をつくりました。が
そのプロジェクトを再生しても、つなげたビデオカメラに映らないのです。
キャプチャー時も映りますし、ためしに他のプロジェクト(3分)を再生したら映るのに・・。再生設定でリアルタイム再生と書き出しのところの外部デバイスがグレーで
認識されてないのです。そのプロジェクトの時だけです。
不思議です。映らなくて困っている映像は、PinP 左下25% を使っているだけで他は特にテロップも、効果音もありません。25%縮小された映像は、キャプチャー時映像のみにしています。お助けください!!

Re:書き出しできない 掲示者:やすたか 2007年12月02日 15時56分 返信
掲示板の冒頭に書いているとおり、ここはサポートセンターではありません。
お金を払って製品を買っているのですから、
まずはサポートセンターを利用しましょう。

どんなカメラを使っているのか分かりませんが、
プレミアから直接書き出せないのであれば、
カメラに付属されるソフトを使ってカメラに書き出してはどうでしょうか。
例えばDVカメラであれば、DVコーデックを使ったAVIファイルに一度出力し、
カメラに付属するソフトウェアを使ってカメラに書き戻す。
DVDカメラであれば、MPEG2ファイルとして出力し、
DVDオーサリングソフトで直接DVDに書き込む。
アドビのソフトは、データが増えれば増えるほど挙動が安定しない傾向があるので、
データをこまめに分けたり、編集以外の部分はカメラ付属ソフトに頼った方が
安全と思います。

Re:書き出しできない 掲示者:HDCAM 2007年12月02日 18時06分 返信
Premiere Proは使っていませんので的確では無いと思いますが、
昔のAvidやMedia100などであった現象です。
カメラの電源を入れて繋いでおかないとデバイスを認識しなかった時代があります。
また、最近はDVと言ってもHDVなどもありますので、プロジェクトやレンダリング設定を確認してみたら如何ですか?
画像サイズ、フレームレート、色数などを確認してみて下さい。

Re:書き出しできない 掲示者:COMCAT 2007年12月04日 12時02分 返信
やすたかさん、HDCAMさん アドバイスありがとうございます。

DVカメラはSONY DCR-PC101とつないでいます。
プレミアプロ2.0は無料サポートは終了しているのですね・・。
残念。

カメラ付属のソフトはもっていないので
プロジェクトを分割してみようかと思います。

初心者なのでわからないのですが、
キャプチャーしたデータの量に加えて
レンダリングするとものすごいデータがまたHDD内に入ってしまって
HDDの容量がたくさん必要ですね。
キャプチャーデータ+どのぐらいの容量が必要だと
考えておけばよいのでしょうか?

Re:書き出しできない 掲示者:COMCAT 2007年12月04日 14時30分 返信
COMCATです。分割してもだめでした。キャプチャー時に分割しておかないとだめなのでしょうか??

違うパソコン(同じソフトが入っているので)で、プロジェクトをムービーに書き出して、それを新規プロジェクトにファイルの読み込みをしたら、ビデオカメラのモニターに映りました(^_^)
今から長時間のレンダリングを待ってDVテープに書き出ししたいと思います。
こま落ちしないことを願って・・。
ありがとうございました。

Re:書き出しできない 掲示者:HDCAM 2007年12月04日 15時00分 返信
Premiere Proを使ってない事を前提で読んで下さい。
まず、PinPとテロップの部分が映らないのですよね?
やはりレンダリング設定ではないですか?
キャプチャーしただけの所が映るのであれば可能性が高いと思います。
効果音も聞こえないとの事ですが音声周波数は一致していますか?
DVなら32KでCDからなら44.1Kになっていませんか?
プロ機材のFairlightでもProToolsでも一致しない周波数では無理です。
これらが原因なら再度設定してレンダリングすれば直るのではないですか?
最後に容量ですが、何もしないカット編集だけならキャプチャー容量ですむと思います。
Premiere Proはマシンスペックやメモリー容量にもよるのかもしれませんが、
今時のノンリニアはスーパーや簡単なOL、カラコレなどはレンダリングは要求されません。
レンダリングすれば容量が増えるのは当たり前の事です。
つまりどのような編集をするのかによってHDDの必要容量は変わって来ると思います。

Re:書き出しできない 掲示者:COMCAT 2007年12月04日 16時54分 返信
HDCAMさん レスありがとうございます。
はじめの書き込みが、誤解を招くような文章でした。すみません。
PinPの画像も、バックの画像も映りません。
パソコン上には映っていますが、カメラのモニターに映りませんでした。
テロップや効果音などは入れていません。1つの画像にもう1つの画像をPinPで重ねただけのプロジェクトです。音はきちんと入っています。

トップページトップページ
line
line